今日は

冷たい雨の一日でした💦

 

 

せめて気持ちだけでも暖かく・・・

 

昨日の話

 

親友のCHIちゃんが

お母さんの介護の為に東京往復の生活が始まっています。

 

一人暮らしで頑張っていたお母さん

 

夏にスーパーで倒れて

救急搬送されたと連絡を受けて

 

あの猛暑だったので

熱中症かと思い、念の為検査をしたら・・・

 

病気が見つかり入院治療中💦

認知症も疑っていた程度だったのが

一気に進み、要介護4となりショートステイ利用に(?_?)

 

あまりの急変に

おろおろしつつも、頑張っています。

 

 

そんなCHIちゃん

お父さんも亡くなり、一人っこなので

何かとお節介係りやってます(^^ゞ

 

 

で・・・

 

 

 

CHIちゃんち(実家)の集合住宅の入口に

まるで

誰かちびっこの縫いぐるみの落とし物?忘れ物?のように

じっとしていた鳥~シジュウカラ(・・?

 

よく見ると

寒さで震えているようだったので

とりあえず二人でCHIちゃんちへ連れて行きました。

 

 

応急措置で

ティッシュの空箱にクッションになりそうなモノを敷き

そっと入れてみました。

 

小さな口橋をパクパクしたので

喉が渇いているのかな?

お水なら飲めるかな?とやってみましたが

飲みませんでした💦

 

 

「なした?」

 

「さんびぐねぇが?」

 

「腹へってねえが?」

 

と、鳥語は分からないながらも

声をかけて見守っていたら・・・

 

 

 

 

家の中で飛び始めたので

 

二人で四苦八苦しながら

窓から外へ出してやりました!

 

 

 

隣のベランダの壁に暫く止まっていました

 

 

お節介なアラカン女子二人は

 

「大丈夫だが?」

 

「烏にやられねべガ?」

 

「落ちで来るなよ!!」

 

 

・・・なんて

 

励ましているつもりでしたが

 

 

多分

 

煩かったのでしょうねえ(・・;)

 

 

突然

 

飛び去りました(';')

 

 

危なっかしい

よたよたした羽の動かし方でしたが

 

私たちの視界から消えるところまで

飛んで行きました。

 

 

何だか心配だな・・・と思う反面

あまりにも

世話焼き過ぎて居心地が悪くなって

早々に退散したのかな?

 

 

あのまま

玄関先にいた方がよかったのかな?

 

なんて思ったり。

 

 

 

それでも

 

あの小さな柔らかさ

ほんのりとした温かさが

 

「あ!生きてるな」って思えて

 

 

私は

 

 

 

次男の冷たくなっていた顔を思い出しました。

手や足、温かっかったのになあ・・・💦

 

 

その先までは分かりませんが

無事回復し

飛んで行ってくれたのでよかったヽ(^o^)丿

 

 

その後

 

ランチに行って

 

 

 

 

いいことしたから

ご褒美?!

 

デザートまでしっかり注文ヽ(^o^)丿

 

 

 

 

 

 

 

 

古民家風のカフェで

お腹いっぱい頂き

元気チャージ出来ましたヽ(^o^)丿