今日は

雲り時々晴れでしたが

夜になって、また雨が降り出しました☔

 

ころころ変わるお天気について行けません💦

 

 

昨日・・・

 

 

 

「ビリージョエル好きの方が東京からいらっしゃるので

よかったらご一緒に如何ですか?」と

 

お気に入りのお店から連絡を頂きまして

急遽行ってみました(^^♪

 

 

先ずはランチ🍅

秋の新メニューランチプレート( ..)φメモメモ

 

5日間熟成させた塩豚!

美味しかったです。

 

 

ビリー枝豆さん

 

 

10歳の時に

初めて聞いたCDが

お母さんお気に入りのビリージョエル?!( ..)φメモメモ

 

それまで聞いたことのないジャンルの音楽にビックリ(';')

体の中に衝撃が染み渡ったそうです\(◎o◎)/!

 

 

それ以来

ビリージョエルの虜となり

 

高校生でピアノを習い始め

弾き歌いを楽しんでいるそうです🎶

 

 

 

今回は

 

気分転換で

都会から空気の美味しい田舎へ

リフレッシュ休暇にやって来られたそうで

 

お友達の紹介でとまとの店🍅で

ゲリラライブ🎶

 

 

常連さんのシバケンさんとのジョイントで

ビリージョエルの曲

 

オネスティー

ピアノマン

素顔のままで

 

・・・等々懐かしいナンバーや

ファンならではのコアな曲もありました。

 

 

「耳で聴いて覚えたんです」

というコトで楽譜は無し(';')

 

 

好き過ぎた人の成せる業だなあ・・・と

感心して聞き入っていました。

 

 

 

 

 

 

参考までにと

例の自慢の米寿のアコーディオン

(昭和拾壱年製)

を連れて行ったので

 

せっかくなので

体験して頂きました!

 

 

「重いし、鍵盤の見え方が違うので難しそう」

という感想でした(^^ゞ

 

 

Guitarのシバケンさんと3人で

私の好きな曲

 

中学生の頃

ラジオの深夜放送から流れて来る

口笛のイントロが印象的な

「ストレンジャー」をご一緒させて頂きました🎶

 

 

その後

 

シバケンさんと

 

「ジョージア オン マイ マインド」

「夜霧のしのび合い」を

 

予想不能ライブで楽しみました(^^ゞ

 

 

ビリー枝豆さん

本日お帰りになるそうで

 

田舎の無聊の美味しい空気を吸って

お元気になられた様子で

 

お留守番している

可愛いお嬢さん達、奥様のことを思い出したそうです(#^.^#)

 

 

音楽の力

そして

音楽が好き!!

 

という力はやっぱり凄いなあと思いました。

 

 

 

出逢いに🥂