今日は

薄曇りの穏やかな空が広がっています。

 

二十四節季の一つ「清明」

若葉に緑が差し始め

花が咲き、小鳥の声が聞こえ

命が輝く季節の始まりと言われています。

 

 

 

 

北の大地の山里でも

庭の木々が華やぎ始めました(*^^)v

 

そんな佳き日

60年前の今日4月5日に

この世に誕生致しました(#^.^#)

 

 

作詞ペンネーム

「春野うさぎ」の由来はココにあります(^^ゞ

 

 

暦も一回りし

 

振り返れば色々なコトがありましたが

それぞれの節目にいつも想うコト!

 

 

なってみたら・・・

 

一つの通過点で

思っていたよりも大したコトはないみたい?!

 

人生楽しんだモノ勝ち!!

 

 

そして

 

声がかかるうちが華!!

必要とされるコト

居場所があるって有り難いヽ(^o^)丿

 

 

 

 

 

親友のCHIちゃんからは

 

「マスクも解禁になったコトだし!」

とお薦めのリップクリーム

 

 

 

息子と同年代の保育士さんからは

転出の御礼も兼ねて

ふわふわのタオルとハンドクリームを頂きました(*^^)v

 

 

 

 

夫は

さり気ないスヌーピーの時計を

 

 

娘は

偶然見つけたので!・・・と

同じシリーズの花立を送ってくれたので

 

世に言う人生の節目【還暦】を無事に迎えたコトを

次男に報告しました。

 

 

 

一度は枯れた?と諦めかけていたアボカド

 

諦め切れずに

じっと見守り続けていたら

 

 

なんと!

 

横から新芽が伸びて来て

ぐんぐん成長中です\(◎o◎)/!

 

 

「その調子~!その調子~!!」

 

という次男の声が聞こえて来そうです。

 

 

 

うさぎ跳びも2周目に突入?!( ..)φメモメモ

 

「還暦」=「感歴」

 

五感を研ぎ澄まして

泣いたり笑ったりしながら

マイペースで歩み続けます。


 

応援よろしくお願いします(^^♪