本日2本目

 

自主研修vol35 「奏談会」~縁奏会 | レトロな気分で♫~幸せのお裾分け (ameblo.jp)

 

続きです( ..)φメモメモ

 

 

「奏談会」から帰宅後・・・

 

26日(日)pm9:30より

次男が参加発信していたスタンドFM~「スタF」の追悼ライブ」でした。

 

スタンドFMって何?

自分でラジオ番組みたいなのを発信できるのぉ~?!

 

聞くだけじゃなくて、

番組をやっていたの?!(';')

 

新たな一面、新たな出逢い | レトロな気分で♫~幸せのお裾分け (ameblo.jp)

 

私たちの知らない面が次々と出てくるのに

驚きと感激の連続( ..)φメモメモ

 

 

で・・・

 

Noiseさんという方を中心に

実行委員の方々が主催して、次男についてそれぞれ語って下さる会でした。

 

家族のグループLINEがあるので

長女にも、長男にも知らせて、みんなで聴きました。

 

それにしても!

みなさん口々に仰っていましたが

会ったことが無いのに、

こんなにも楽しかった思い出があるなんて?!(';')

 

なんて不思議な感覚なんでしょう\(◎o◎)/!

 

こちらとしては

「アーカイブ」という技術で保存している番組を紹介して頂き

本人の「声」をいつでも聞けるという信じられないような出来事

素晴しい置き土産を頂きました。

 

そして、

それを離れていても、ご縁のある方々みんなで共有し

一緒に泣いたり笑ったり出来るなんて(';')

 

スタンドFM万歳です!(^^)!

 

「息子が褒められるって、こんタなにおもしぇもんだべなあ・・・」

と、夫も感慨深い様子でした。

 

そして

自画自賛ですが、

こうして亡くなった後も、沢山の方々から暖かいお言葉を頂き

慕われ、共に泣いて貰えるって凄いなあ!

幸せ者だなあ・・・と。

 

私たちの育て方、

一緒に歩んで来た道は、間違いじゃなかったなあ・・・と。

 

 

このスタFを見る為に

アプリを取り、少し仕組みが分かりました( ..)φメモメモ

 

次男のお友だちですが

替わりにお仲間に入れて頂きました・・・のつもりです(^^ゞ

 

 

年齢制限も無さそうだし

 

せかっくなので

私も使ってみようかな?・・・と。

 

 

メンバーと相談して

 

レトロスターズの

練習風景等を発信する番組をやってみようかな?と思い付きました!

 

 

次男の置き土産

せかっくだから有効活用しようと思います。

 

 

心機一転!!

 

 

スタンドFM 万歳(^.^)/~~~

 

 

 

 

 

今日は一日いいお天気だったので

 

次男の好きなスヌーピーのぬいぐるみを丸洗いし

ゆらゆらとハンモックみたいにして

日向ぼっこで天日干ししました。

 

 

感謝(#^.^#)