昨日は

一日中雨が降り続き、

夜中には妙な風が吹き荒れていましたが、

今日は

風が強いながらも雨は上がりました。

予報の割りに凌ぎ易いのは

風があるからでしょうか。

 

 

 

 

庭の花達は

雨で喉を潤し風を楽しんでいるようです。

 

 

先日、お友達から頂いた

「ガジュマルの樹」~幸せの樹

大分大きくなったので

ピアノのあるお部屋にお引越ししました(#^.^#)

 

 

そのせいか(成果?)・・・

 

 

昨年もご依頼があったシャンソンの伴奏

第三弾🎶

楽譜が手元に届きました(^^♪

 

「伴奏は審査の対象にはならないので」というお話で

気軽にやっていいみたいですが

 

テープ審査ながらも

全国大会出場券を獲得したと豪語するご依頼主?!(';')

 

 

足を引っ張らないように

なるべく気持ちよく歌えるように

出しゃばらず?

影に徹して?!

 

頑張ってみます(^^ゞ

 

とりあえず

曲の背景を知る為に

指示されたYouTubeのお手本を聴き

歌詞を書き出してみました( ..)φメモメモ


 

( ・_・Dフムフム

 

 


クラシック畑と違って

このメロディーにコードの譜面から

伴奏をする作業が

難しくも有り、面白くも有る?!

 

 

それにしても・・・

 

 

シャンソンって

 

 

 

こういう

ダークorグレー世界なんですね💦

 

 

理解し難いとういか・・・

 

もどかしいというか・・・

 

 

そして、

コンテストって

コレをどうやって競うのかな?

 

と少々疑問が(・・;)

 

 

 

先ずは

 

色んな世界があるってコトで

せっかく廻って来たお話ですから

 

自分のピアノの勉強の為に

頑張りま~す🎶

 

 

プラス思考で参りましょうヽ(^o^)丿