今朝も
雪が降らない分、冷え込みの厳しい朝でした。
日中の気温がプラスだと
やっぱり、体も心も楽チン(^_-)-☆
束の間の青空
春の予感 そんな気分~🎶
一山超えたかな?ヽ(^o^)丿
巷では3連休のようですが
私は、敢えて密を避けるべく
やれるうちにやっておこうってコトで
通常営業しております(^^ゞ
そんな中
昨日・・・
数少ない音楽仲間女子Lillyさんから
久々にメールが来ました!!( ..)φメモメモ
昨日 仕事帰りに
ラジオから
なんか聞いたことのある曲が・・・?!
あ!
レトロスターズじゃないですか\(◎o◎)/!
ブログも見ましたよ(#^.^#)
残念だけれど
月イチライブはやっぱり中止?!
煉瓦屋さんでの様子ステキでした(^_-)-☆
いつの間にか
身内シャンから
有名ミュージシャンになってたのね(';') 笑
コロナ解禁になったら
また一緒に楽しみましょうね🎶
嬉しいお知らせでした(*^^)v
ラジオは
地域のコミニティーFMの番組のようです
( ..)φメモメモ
Jさんが
3枚目のCDを持って
パーソナリティーで番組を持っているお友達に
ご挨拶に行ったと聞いています。
きっとGOYAさんが
自分の番組で、選曲して下さったと思います🎶
私たちの歌が地域の中ではあるけれど
公共の電波に乗って誰かの耳に届いた\(◎o◎)/!
聞きたかったなあ・・・(^^♪
色々と予定が中止や延期になって
気持ちが沈んでいましたが
嬉しいお知らせが
パワーになりました(*^^)v
Lillyさんとは
私たちの原点「歩空」の友です。
「歩空」の話 | レトロな気分で♫~幸せのお裾分け (ameblo.jp)
パロディー好きなマスターが
バンドネームつけてくれたり、
「身内シャン」➡「ミュージシャン」
「ミンジャデビュー」
「ミンジャ」とは「台所」の方言➡「流し」
「地産地唱」
自分たちの歌を自分たちで歌う
「予想不能ライブ」
その日、その場所で集まった者達で楽しむ
予定は未定の演奏タイム🎶
・・・等々
マスター語録いっぱいの中で
数少ないバンド女子仲間です(^^♪
独学でGuitar、Bass、ちょいちょいvocalもこなす
ナイスガイ?!
あのオジサマたち?の中でも平気で
「あら?! 私達のコト何だと思ってるんですか?」
・・・って、二人で笑い飛ばしていました(^^ゞ
懐かしいなあ
マジメで芯がしっかりしていて
音楽意外の話も語り合える
信頼しているお仲間
音楽には、垣根なんか要らない!!
純粋に楽しめればそれでいい!!
コロナも雪も解禁になって
大手を振って演奏を楽しめる日
早く来ますように・・・!!
嬉しいお知らせありがとう(^.^)/~~~