今日も
雪・雪・雪でした((+_+))
それにしても
今年の雪⛄は大した根性だな・・・と💦
これでもか!
これでもか?!・・・と懲りずによく降るもんだ(*_*;
で・・・
週末から不調だった除雪機が
とうとう壊れた?!(◎_◎;)
夫曰く
「壊れたのではなく、消耗品の部品が破損した」と。
丈夫な方がいいだろうと思って付けた部品
ソコだけ強度が増したため
他との調和が良くなかったらしく名誉の破損?!
やはり、
歩調を合わせて使う方が
バランスよく長く耐えられるのだとか(・・?
何事も調和、バランスが大事?!
( ..)φメモメモ
注文した部品は
最短で明日入荷とのことなので
昨日の午後からは
手動のみが頼りとなりました。
で・・・
久々の10000歩越えとなりました\(◎o◎)/!
私は代謝が良くないので
いい汗かいたなあ・・・って感じ(^^ゞ
それにしても
家庭用除雪機も
昔は無かったので
手動で何とかするもんだと思っていたのですが
有ると便利で
今は守護神的存在?!
使えなくなって、
その有難みが染みるなあとつくづく感じています。
そして
結局は
アナログで
ちまちまと手動でしなり強い
ママさんダンプが一番\(◎o◎)/!
あッ!
壊したのは私じゃありません。
私だって使えそうだから
操作を教えて欲しいとお願いしていたのですが
結局は
夫が使っている時にリタイヤとなっとようです💦
誰のせいでもなく
大雪で連日の消耗だそうです
( ..)φメモメモ ((笑