本日2本目は
「生」と「死」の「生」の方の話です(^^ゞ
「生きていた」と申しましても・・・
で・・・
ずっと乾かして置きました!
というよりは
もう「ご臨終」と思いましたが
棄てるにも棄てられず・・・放置状態でした💦
が・・・
最新の市広報紙面で
「万歩計の不具合、破損、紛失(洗濯してしまった)等のお問合せが多く
再交付の手続きを受け付けることになりました」
・・・発見?!\(◎o◎)/!
早速、市役所の専用窓口へ行って参りました!!
所定の用紙に記入
理由「洗濯してしまいました」と正直に書きました(^^ゞ
10分ほどで再交付とのことでした。
が・・・
「あの・・・再生してるみたいです!!」
・・・と(?_?)
色々とチェックしてみたら
上手く乾いていたようで
電池を交換したら、正常に動くとのこと?!(';')
ハッキリしたデータではありませんが
洗濯しても、液晶画面が破損していない場合は
3回くらい迄耐えられるとTANITAさんでは言っておりますので
今回はこのまま使用してみて下さい。
素晴らしいTANITAの技術?!(@_@)
流石!世界のTANITA(^.^)/~~~
まあ、
洗濯が上手だったってコトでしょうか?(^^ゞ
もうご臨終だと思って諦めていたのに\(◎o◎)/!
不思議なご縁だなあと思いました。
この猛暑の中
万歩計生活再開です(*^^)v