今日も雨の一日でしたが

昨日よりは、

優しい降り方ので

田植えをしている方々がちらほら見えました。

 

我が家は

数年前から、担い手育成事業で

一町歩に圃場整備された田んぼを

中間管理機構を通して、委託しているので

もう、田植えとは無縁になりました。

 

楽にはなったけれど

やっぱり

義父母り少し寂しそうです💦

 

 

今日は

いつもの練習日を一日繰り上げて

会場も、私のお部屋に変更でした(^^ゞ

 

 

来月19日のプログラムを話し合い

最終決定しました(^^♪

 

いつものOPENING

「私の青空」から始めて

「大地」 「南の風」 「ピエロ」のオリジナル3曲

新ネタで

「ラストダンスは私に」~Emilyボーカル

「永遠の絆」~リーダー赤Tonyボーカル

 

 

私たち

メインボーカルは、Jamesさんですが

変化球で、リーダーと私も一曲づつ歌うことに( ..)φメモメモ

 

 

👆

リーダー赤Tonyは

色々と提案が有りましたが

「will the circle be unbroken」~永遠の絆

一番似合ってるかな?と(^^♪

 

 

リーダーは

地元訛の英語にちょっとコンプレックがあるようですが

それも味があっていいのでは?

 

それに

「永遠の絆」というタイトルが

ライブ再開の感謝の意にふさわしい!!

というコトで満場一致で決定?!ヽ(^o^)丿 ((笑

 

 

Mandolinを入れてみようというコトになりました。

もちろん!

何でも屋さんのリーダーが担当します(*^^)v

 

 

で・・・

 

私ですが。。。

 

 

👆

 

「さらばジャマイカ」からの変更?!(^^ゞ

 

昨日作ったオジサン楽譜で合わせてみましたが、

ピンクの印の部分の「オカズ」の具合がイマイチだったので

次回まで宿題となりました💦

 

「オカズ」とは・・・

 

ポピュラー音楽用語?で

音が伸びている部分に入れるフレーズ( ..)φメモメモ

次のメロディーを上手く引き出すきっかけ、合いの手?

 

「ハイ!どうぞ」的な

民謡の

「ああ それ それ!」みたいな感じ(・・?

 

 

👆

 

オリジナルの新曲にはこんな感じで入れてみました🎶

 

 

それにしても

オタマジャクシ(音譜)じゃなくて

オジサン楽譜だとこんな暗号みたいなので

改めて見ると不思議な感じ(・・?

 

知らない人が見たら

「何じゃコレ?!」かも知れませんね。

 

 

全体像がはっきりしたので

あとは、責任を持って練習するだけ(・_・;)

 

頑張るドォ~~~(^_-)-☆