今日は、

曇りのち晴れで強風(*_*)

 

 

昨日一日雨だったので

山菜の後始末が進まず、ヤキモキしていた義父母は

午後から風と闘いながら頑張ったようです(^^ゞ

 

 

ところで・・・

 

たまたま観ていたテレビで

あの青学の原監督が、

部員をモデルに室内トレーニングの解説をしていました。

 

選手たちがやっている日々の体幹トレーニングの紹介で

ポイントを解説しながら

元オリンピック代表の女性アスリートたちと対決( ..)φメモメモ

 

私も、

テレビの前で、

「あ~! ウ”~!効く~~~~!!」と

発声練習しながら挑戦?!(^^ゞ((笑

 

あの絶妙なトークで励まされると

出来ないながらも、頑張れる気がするから不思議です(・・?

 

正に、原マジック?!(◎_◎;)

 

番組の最後に

MCの方が

「監督は、いつも面白い一言、インパクトのある言葉で目標を表しますが

今のこの状況について、選手たちにどんなアドバイスをしていますか?」

と質問した。

 

 

原監督曰く・・・

 

先ずは、

大会がいつ開催出来るのか?

いつから普通の練習状況に戻れるのか?

そんなコトは、自分達がいくら悩んでも、考えてもどうにもならない!

そんな考えても、どうにもならない事に時間や労力を費やすよりも、

今の状況の中で、自分達が出来る事を、淡々とこなして

その時に備えるべき!!

今やれることを、普通にやり続けるだけ!!

 

・・・と、学生たちには話しています。

 

そして

 

「今のこの状況を、言葉で表すとしたら?」という質問には

 

信じよう大作戦!!

 

昔のテレビ番組で、「プロポーズ大作戦」がありました!

あの番組・・・「大作戦」って言葉は、何かわくわくするものがあるので。

 

今は、何かとコミニケーションが希薄になっている中で、

相手を信じよう! 仲間を信じよう!!

 

そして、

みんなで、コロナが終息するコトを信じよう!

長いトンネルからきっと抜けられる日が来ることを信じよう!!

 

なるほど\(◎o◎)/!

 

流石!原マジック( ..)φメモメモ

 

 

私たちも、

もうすぐライブが出来る日が来ることを信じよう🎶

 

そして、

その日の為に、練習開始しよう(^_-)-☆