今日は、

静かに晴れています。

これから始まる田畑の準備のため

耕運機の音と鳥の声のコラボレーション(^^♪

耳を澄ませば

鍬で土を耕す音も、mp くらいのボリュームで参加している(#^.^#)

世の中のコロナ騒動とは無縁の長閑な風景

 

 

テレビでは・・・

相変わらず、難しい表情を隠しきれない方や

疲れの極限をマスクの下に隠し、頑張っている方々の

いたちごっこのような話(-"-)

 

色んな人がいて、色んな考え方があって

温度差は、どうしても埋められない現実(/ω\)

 

でも・・・

 

みんなが、

もう少しだけ、

広い心で、

自分さえよければ!

という気持ちを

「他人を想う優しさ」切り替えられたいいんじゃないかな(・・?

 

急がば回れ~!!

 

早く元の生活に戻りたければ、戻りたいほど

今は、動かずにじっとしているのが一番?!

 

敵を甘く見て

天邪鬼になると、結局は不便が長引くのでは(・・?

 

 

 

こんなコトを考えていたら・・・

 

 

えッ?!

 

はッ?!

 

\(◎o◎)/!

 

 

来月11歳になる分身の分身ちゃんが

大穴を当てたそうです(*_*;

 

休校が長引き

ヒマ潰しと頭の体操を兼ねて

 

コツコツ

コツコツ

コツコツ

コツコツ

コツコツ

コツコツ

コツコツ

コツコツ

コツコツ

コツコツ

 

頑張ったそうです(^.^)/~~~

 

よくよく聞いてみると・・・

①先ずは、全問解ける

②それが全問正解する

③その中から抽選する

 

という3つのハードルを越えてのゴール( ..)φメモメモ!

 

 

子供の無心さ!!

コツコツの成果に脱帽です(^^ゞ

 

娘曰く

 

こんな時に、いい運が来たから

暫くは眺めて、お守りにします~!

 

コロナが収束したら、

本人のお楽しみ!!

 

いいね~(*^^)v

私も、お裾分けに与りたいワ(^^ゞ ((笑

 

 

Stay Homeも棄てたもんじゃない!

 

 

今日も

プラスオーラのお裾分けでした(^_-)-☆