走り納めの100km走 | mimisuke7 趣味のメリーゴーランド

mimisuke7 趣味のメリーゴーランド

子育ても終わり、学生時代から今までやりたかったこと、やりかけの趣味が沢山出てきました。天気のいい休日は家にじっとしていられません。
今の自分に足りないのは休日、お金、体力、記憶力、根気等色々です。

今月の走行距離が300kmに達しない事に焦り急遽ロング走を入れてきました。

1日でぼっち100km は体力的に無理なので昨日と今日に分割し

メンタルでも折れないようイベントの力を借りて達成しました。

 

第1日目(昨日)

自宅から彩湖経由で集合場所の赤羽駅までハーフマラソンを2時間なにがしでアップ

新荒川大橋野球場(ハイテクハーフマラソン2019の会場)では何やら

ランイベントが開催されていましたがそこをすり抜けて赤羽駅へ

 

 

集合後、とある公園で準備体操の後、堤防へ移動

 

 

岩淵水門手前スタートで荒川右岸を15km先の平井大橋まで南下

 

 

午前中はほぼ無風だったものの折り返してからは強烈な向い風で㌔6分チームも苦戦アセアセ

 

今回補給物が180kcalのジェル1本とアクエリアス500ml、粉末プロテインとアミノ酸だけだったので

45kmでガス欠になりグループを離脱して途中のスーパーマーケットにフラフラになりながらピットインしました。

 

 

翌日も控えているので1日目は赤羽駅止まりの53.5km で終了

 

 

第2日(本日)

ふくらはぎにやや張りがあるものの走りには支障ないので

自宅から本日の集合場所B沼まで走り

14名の皆様と葛西臨海公園までの44kmマラニックスタート走る人

 

 

終始追い風なので走り出すとアウター脱がないと暑いです。

 

 

途中のスーパーマーケットで補給休憩後、外へ出た時が一番寒かったです。

 

 

スタート時からの14名+途中合流1名全員(離脱者ゼロ)で清砂大橋を渡ります。

 

 

中川左岸を東京湾まで㌔4:40 でダッシュ

 

 

葛西臨海公園へ到着後更に打ち上げ会場の西葛西駅まで移動。

 

 

 

昨日と併せて2日で102.5km

今月も無事300km 越える事ができました。

 

<明日は休足兼大掃除です>