中京大学女子サッカーのブログ -2ページ目

ラストブログ!!

こんばんは!引退ブログ4人目を務めます。

ななみです!



 今回はブログの更新が遅くなってしまいすみません。

ブログの内容でこんなに悩んだのは初めてブログを書いた時以来です。😅

でももうブログを書くことがないと思うと少し寂しいです😢

今回はいつもよりも長めですが最後まで読んでいただけると幸いです。



 まずは4年間の振り返りからいきたいと思います。


1年目

 県リーグで始まり、インカレ予選では大事な静産戦でレットカードをもらい、私のせいであと一歩のところでチーム初のインカレ出場を逃した。

今思い返してみても当時の4年生の先輩方には本当に申し訳なかったし、本当に悔しかった。


2年目

 自分の甘さを思い知った。後輩たちは自分よりもサッカーが上手いし、詳しい。徐々に試合の出場時間も減っていった。もっとサッカーを知らなければいけないと実感した。

そして、皇后杯は愛知県予選でインカレは予選で敗退という結果に終わった。

 しかしリーグ戦では最後に東海2部に昇格。

 

3年目

 新型コロナウイルス感染拡大により、新チーム始動が遅れ、インカレ予選まで時間がないのにチームはバラバラに。たくさんの壁にぶつかった。そしてたくさん話し合った。だからこそチームが一つとなり予選は最高の結果となった。チーム初のインカレ出場を果たして本当に嬉しかった。


4年目

 最高学年としてチームを引っ張る立場になった。でも上手くいかない日々に今までの先輩方の苦労と凄さを思い知った。

 皇后杯では愛知県で優勝を逃しただけではなく3位以内に入ることすらできず、本当にこんなんでインカレなんて行けるのか、東海1部昇格なんてできるのか不安になった。

今までより学年でミーティングすることも格段に増え、どうすればチームがまとまるか何度も話し合った。

 結果インカレには出場できなかったけど、最後には東海1部に昇格して終わることができて本当に良かった。



 今振り返ってみても本当に沢山の方に支えられた4年間でした。そして出会いに恵まれました。この4年間、サッカーを嫌いになることも苦しいこともたくさんあったけど、それよりも楽しい!嬉しい!と思えることのほうが多かったのは、

先輩、同期、後輩、大家さん、稲田くん、山本さん、トレーナー、友達、家族、そして中京大学女子サッカー部を応援してくださった全ての方々のおかげです。

本当にありがとうございました。





 次に後輩へのメッセージを含む4年間で学んだことを綴っていきます!


 私が大学4年間で学んだことは、コミュニケーションの大切さです。

 突然ですが、みなさんはコミュニケーション能力が高いとはどういうことだと思いますか?


 多くの人が話す話題に尽きないことがコミュニケーション能力が高いと思うのではないでしょうか

もちろん、それもコミュニケーション能力の一つです。

しかし、実はそれだけではありません。

コミニュケーション能力が高いとは、

『相手の感情を汲み取ることに長け、相手のペースに合わせて会話することができること』であり、

それらが自然とできる人が

コミュニケーション能力が高い人となるのです。


 私はこれを大学の教職の授業で学びました。


 ただ単に話すことが上手ければ良いわけではなく、相手の様子を見ながら会話を進めることができ、相手の気持ちをきちんと受け取め、話をしっかり聞き、意見を否定しないこと。

これができる人こそコミュニケーション能力が高い人と学びました。



なぜこの話をしたかというと

私自身コミュニケーション不足を実感し、上手くいかないことがあったからです。



そしてサッカーはチームスポーツです。

決して1人でできるものではありません。

試合中一人一つ以上の考えを持ってプレーしています。

話し合わずにできることは絶対にありません。

だからこそ、話し合ってプレーの擦り合わせを行うことも大切ですし、

部活以外で考えを共有することもその人の考え方を知る上で大切です。


自分の気持ちを伝え、人の気持ちを聞くコミュニケーションを大切にしてチームの結束を高めることがチームの強味になっていくと思います。

是非後輩たちにはコミュニケーションを大切にし、チームの結束力を今よりもっともっと高めていってほしいと思います。

そして、来年こそ絶対にインカレに行ってほしいです。


これからもみんなのこと応援してるよ。



 以上、最後のブログでした。

最後まで付き合ってくださった方々、

本当にありがとうございました。


そして、これからも中京大学女子サッカー部の

応援よろしくお願いします。



次は、4年間サポートありがとう。まひろお願いします🙌




同期へ



こんにちは!ラストブログ3人目を務めます。みずきです!

卒業論文を書く時期なので、文字に慣れてきた今日この頃です🌼

最後まで読んで頂けたら幸いです。



昨日は私たち4年生の引退セレモニーを開催していただきました💐

またOGの先輩方にも足を運んでいただき、あぁ本当に4年も経ったんだなと改めて実感しました😢

初雪が降る極寒の中、このような会を開いていただきありがとうございました。










私たちは上からも下からも頼りないで有名な代でした。でもまひろが泣きながら伝えてくれたように

1年生の頃は県リーグで始まり

2年生で東海2部に上がって

3年生でインカレに出場して

今年は東海1部に昇格して引退。というしっかり結果を残せた代であること、我ながらよくやったと誇りに思います。




私は同期に恵まれていました。

大学の同期に限らず、過去に在籍していたクラブチームの同期もそうです。サッカーを始めた時からずっと思っています。


本当に良い人たちばかりです。

相手を思いやることができて、真面目に厳しく高め合えて、時にみんなでバカになって…本当に充実した時間を過ごすことができました。



ひなとは考え方が違うから意見が合わないなんて日常だし

ゆうかにはもっと真面目にやれよって思ってたし

ななみゃはもっと周りを見てほしいし

にじはメンタル弱々で困るし

まひろは食べすぎ勉強しすぎで心配になるし


思うことはたくさんあるけどこの6人で4年間やりきれてよかったです。

私は部活を辞める寸前まで行きました。こんな私をまた仲間として受け入れてくれてありがとう。感謝しています。



1番伝えたいことがあります。

私は卒業後も現役を続けるからといって来年のために今日までサッカーしてきたわけではないです。

中京大学の4年生として、同期との最後のサッカーを、学生サッカーをやり切る。そう思ってやってきました。


ゆうかに、みずきはサッカー続けるからいいか、と言われた時はキレそうでしたが

だからこそ今こうやってちゃんと伝えたいと思いました。


4年間お疲れ様でした。

またサッカーやろうね⚽️




後半たちへ

来年は新4年生を全学年がしっかりと支えてあげてください。

1年生だから関係ないとか

2年生だからまだ大丈夫とか

そんな遠慮はむしろマイナスです。

一体感のある強いチームになってね🔥


今日まで中京大学のサッカーを通じて多くのことを学びました。この学びを忘れず、これからも生きていきたいです。

4年間ありがとうございました!!



これからも中京大学女子サッカー部への温かい応援よろしくお願いします。


次は、ななみゃで!!

ラストブログ!




ゆうかです!


ついに私にも

"最後の"ブログ

が回ってきてしまいました😭




振り返ってみれば、

本当にあっという間の4年間でした。


私は"楽しくサッカーがしたい"と思い

中京大学に入学しました。


しかし、

大学サッカーは楽しいというよりも、

悔しい、辛いと思うことばかりでした。



試合に出れていたのは1年生の頃だけで、

学年が上がるにつれて

チームのレベルはどんどん高くなりました。



インカレ出場や東海リーグ2部昇格、

チームが素晴らしい結果を残していく中で

嬉しい気持ちもありましたが


正直なところ、

自分はなにをやってたんだろう

この結果に何も貢献していないんだ

このチームに自分は必要?


と、表向きだけ喜んで、

素直に喜べていない自分もいました。

  


試合で活躍する同期や

チームを引っ張る後輩の姿を見て

余計に自分の不甲斐なさを感じました。



自分はチームには必要ない存在だ

と思い込んでしまい、


試合に出ることを諦めたり

自主練もせずに帰ったり

モチベーションが低い時期もありました。




こうして、

なんとなく3年間が過ぎ、

4年生になりました。



最上級生として

チームを引っ張っていく存在

になりました。


また今年も目標達成できるように、

チームを引っ張れる存在になれるように、

同期でたくさん話し合いをしました。



それでも、

チームがまとまらなかったり、

うまく引っ張っていけなかったり、

思うような結果が出ない時もありました。


その度に私は、

同期の中で自分が足を引っ張っている

4年生がチームを引っ張れないのは私のせいだ

と思っていました。


そんな時、

同期が絶対インカレに行きたいと言って

頑張っている姿をみて

このままではだめだと気付きました。


同期のみんなのおかげで

私もこのチームでインカレに行きたい、

そう強く思うようになりました。




しかし今年は、

皇后杯もインカレも悔しい結果と

なってしまいました。



だからこそ、

東海リーグ1部昇格は絶対にしたい


1部に昇格して、

来年こそインカレに出場してほしい


こういった気持ちで取り組むようになりました。




最後のサッカー人生を悔いなく終われるように

頑張ろうとしていた時、

怪我をしてしまいました。


復帰できたのは、

東海リーグ1部昇格をかけた試合の週でした。

 


試合に出場することはできませんでしたが、

チームの勝利のために

私は声を出し続けました。


結果として、

東海リーグ1部に昇格できて

私は初めて

心の底から喜ぶことが出来ました。

 



今までは、

素直に喜べていなかったことでしたが、


本気で目標に向かって、

試合に出れなかったとしても

自分にできることをやることで

チームの一員として勝利に貢献できる


チームのための行動の大切さを学びました。



長くてまとまりのない文章

となってしまいましたが、


私はこのチームでサッカーができて

とても幸せでした。


辛いことも悔しいことも含めて

本当に楽しかったです。


先輩も後輩も同期もみんな大好きです!



このチームでサッカーができるのも

あと2日です。


悔い無く終われるよう、

みんなで楽しもうーー!!




次は、みずき!

お願いします😃