いくら早く商品を作られても、
オペレーション改善できても、
経営数値を理解しても、人に優しく出来ない、
目上の方を敬う、これが出来ない方を作っていても、
良い店、良い企業は創られません。
人に優しくする、目上の方を敬う、人格を尊重する。
こんな方々をリーダーに据えましょう。
業者に対して、威張り散らし、
原価を引き下げても、そんなことは一瞬で、
企業は良い方向に向かいません。
人が店を創ります。人が企業を創ります。
だから、人格そのものをリーダーが
判断しなければならないのでしょう。
企業外部の方々は、企業で働く方々を見ています。
そんな時代になりました。
数字だけを追う企業は淘汰されていくと思います。
最終的には、経営理念に沿った行動。
これがすべての答えになると信じています。