「お気に入りのマイコース」を! | あなたの無限のエネルギーを引き出す ライフ&ランニング・コーチング

あなたの無限のエネルギーを引き出す ライフ&ランニング・コーチング

フルマラソンにチャレンジし完走することを通して、「もっと素敵な自分になる」
初心者向け!楽に走れる「立ち方・歩き方・走り方」 ウォーキングからマラソンまで!

あなたの無限のエネルギーを引き出す
ライフ&ランニング・コーチ 小田英男

┛┛┛   新しいシーズンへの第一歩!   ┛┛┛┛┛┛┛┛┛

<< 「立ち方・歩き方・走り方」セミナー >>

  ★ 6月 9日(土) 18:30~20:30
  
   千代田区立スポーツセンター(神田駅徒歩5分)
   ※会場使用料のシェアで2000円ご負担ください

  ■きれいなフォームで走るために必要な準備運動
  ■立ち方・歩き方・走り方
  ■室内、木のフロアー、裸足で鏡を見ながらフォーミング

  ベーシックなところをまずしっかりとやります。

  □今シーズン故障しちゃった、なんて方も、
   フォームを確認するチャンスです!!!

  ■限定 8名様のみ
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~
 詳細・申込みは ⇒ http://www.cfaj.biz/mercury/index.html

┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

■1.準備期

  心身を整えて、練習をスタートするタームです。

■1-1.状態把握&基礎体力準備期

  目的、目標や状態を確認して、トレーニングの計画を立てる。
  いままさにやっていることをやる時期です。
  と、同時に、身体を動かしてみる。
  歩いてみたり、軽く走ってみたり。

  状態を確認しつつ、方向性や差し当たっての目標を体感覚的に
  つかみます。

  まず「30分しっかり歩ける」、
  そして「60分ぐらいまでなら歩ける」という状態へ
-----------------------------------------------------------

■■ 「お気に入りのマイコース」を!


「30分歩く」というのを継続中です!!!


突発的ではなく、「歩く」を習慣化して行く場合に必要なのが、
「マイコース」を持つです。


あなたの「マイコース」は?


いつも歩いているコースがあるのであれば、
そのコースの全長は何メートルなのか確認しておきましょう。


今はインターネット上に地図のサイトが沢山あるので、
それを使えば簡単に図ることができます。


小田が使っているのは2つ。

・Google map → http://maps.google.co.jp/maps

・ジョグノート → http://www.jognote.com


【Google map】は、ルート・乗換案内をクリックして、
車(車で行く)、電車(電車・飛行機を使う)、徒歩(徒歩で行く)
のうち「徒歩」をクリック

A(地点)とB(地点)を選べば距離が出てきます。
地図上でその地点を選んで右クリックで
「ここからのルート」
「ここへのルート」
でA、Bを指定できます。指定したら「検索」をクリック。

ほぼ最短のルートが出てきます。

ルートを修正します。
コース上にポインターを持って行くと、
○が表示されるので、その○をドラックして実際のコース上に
移動させます。
だんだん実際のコースになってきます。

コースの指定が出来れば、距離は自動で表示されています。



【ジョグノート】は会員登録剃る必要がありますが、
お気に入りのコースを設定できたり、日記を文字で書き込めたり、
写真もアップできたり、などなどいろいろ使えます。

コースの距離の測り方は、

「記録をつける」の画面から、
「距離を計測する」をクリックして地図を表示したら、
まずスタート地点をプロットします。「START」の表示が出ます。
後はコースを順番にポイントをプロットしていって、
フィニッシュ地点までプロットが終わったら、
「この距離で登録する」ボタンをクリック。
そうするとコースを確定して距離が表示されます。
こんな感じです。

小田の記録 → http://www.jognote.com/days/11625469



このような方法で距離を測っておくと、
実際に歩いたり走った距離が正確につかめます。

今月100km歩いた!とか、
20時間で100kmということは時速5kmだ!とか、
がわかるようになります。

これによって嬉しくなったり、あらたな目標ができたり。
継続が楽しくなります。



もし、マイコースがなければ、
ぜひ作ってみてください。


また、複数のマイコースを持つと、
気分や目的によって変えることができるので、
ますます楽しくなります。



ぜひ「お気に入りのマイコース」を!



次回も、ひきつづき「歩き」についてです。


本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

では!

さ、一緒に、走りに行こッ!!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏ あなたらしいライフスタイルを走りを通して実現する
┏┏  プロフェッショナル・ランニング・コーチ
┏   Coaching for Athletes JAPAN
    代表 小田英男       < hideoda@cfaj.biz >
 
   〒271-0061
   千葉県松戸市栄町西1-764-6
   TEL&FAX:047-331-4122  Mobile:090-5390-4417

◇◆ 2009年国体トライアスロン千葉県チーム監督が教える
   「ジョギング・ランニングセミナー」
◆◇ Facebook (☆★☆新しくしました☆★☆)NEW
   「CFAJ MarathonのFacebook」
◇◆ メルマガ
   「マラソン初心者6ヶ月完走ステップノート」
◆◇ トレーニングの記録
   「楽ランコーチ小田英男@CFAJのジョグノート」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(c) Coaching for Athletes JAPAN All Rights Reserved.