救援物資 | 狩人ごはん~横浜で食べ歩き~

救援物資

八月の中頃。

友人からコミケの戦利品および食料の救援物資がありました。
ありがたやありがたや。

$狩人ごはん~横浜で食べ歩き~

ざざん!

$狩人ごはん~横浜で食べ歩き~

まあ、実を言うと「めしばなタチバナ」って漫画があって
それに登場したワサビーフやイナバの缶詰が旨いってんで送ってくれたんですよ。

$狩人ごはん~横浜で食べ歩き~

あと、ラーメンは友人が食べてこれは旨いと思ったので送ったと。
ラーメンはこっちじゃ見ないタイプですね。

あと、後ろにあるのが同人誌(笑)

アイドルマスターのアニメ放送が大好評で終わり、関わったスタッフ
による「スタッフお疲れ様本」いやー、これ欲しかったんですよね!
監督の錦織監督自ら編集したそうです。
監督のアイマス愛は本気で凄い。アイマス作りたくて会社を移籍した
って話ですからね。ライブも一人ノリノリだったらしいw
アイマスは製作者や声優に愛されているコンテンツですよね。

もちろんファンもですけど。ちなみにファンはみんな「プロデューサー」
と呼ばれています(笑)

内容も非常に良かった!
本当に良い作品をありがとう。お疲れ様でした!

2期はよ!(笑)



さて、そんな中。

$狩人ごはん~横浜で食べ歩き~

$狩人ごはん~横浜で食べ歩き~

缶詰のレッドカレーを食べて見ました。
これが、缶詰かよ!ってくらいに本格的な味がして素晴らしい出来。
しかも100円で買えるってんですから凄いな缶詰業界(笑)

$狩人ごはん~横浜で食べ歩き~

ちなみにお昼に食べたのでそうめんも一緒(笑)

$狩人ごはん~横浜で食べ歩き~

創味のそうめんつゆ。
これが他のそうめんつゆなんか足元に及ばないくらい旨い!(大げさ
創味のめんつゆは有名ですけど、高くて手が出ないんですよね^^;
こちらのそうめんつゆは特売で250円だったので買ったんですが非常に良かった。

カレーにそうめんをつけてみたりと中々良い昼食でした。

$狩人ごはん~横浜で食べ歩き~

その夜。
別の友人が涙が出るほどキツイといってたワサビーフHARDを頂きました。

$狩人ごはん~横浜で食べ歩き~

見た目は普通のポテチ。

ではでは。

さっくり。

んー。おおー。確かにピリッとツンと来ますが旨いですね!
最後まで食べ終わっても「涙が出るほどの当たり」はなく肩透かし気味ですが
内容は非常に美味しかったです。
ワサビーフはアメリカで大人気らしいですね。アメ公のわさび好きは異常ですw


とりあえずそんな感じでした。
物資を送ってくれた友人に感謝。

んじゃ大家のねこでも貼っておくか(なんでや

$狩人ごはん~横浜で食べ歩き~

名前はシロ。性別はどっちなんだろう?
昔は逃げられたもんですが、最近良く撫でられに来るので大分デレたな(笑)

ではではまた!