本牧間門「ダルパン」にてバターチキンカレー
本牧山頂公園前にあるアメリカ坂を下っていくと間門という場所に出ます。
その間門に昔、本牧食堂なる定食屋?があったのですが
一度も行かないままなくなってしまいました…。

で、その跡地に出来たのがこのインド料理「ダルパン」です。
インド料理っつーかまあカレー屋だと認識<えー
この日は本場っぽいカレーが食べたくなった(ナンが食べたい)ので
こちらに訪問させて頂きました。

こちらがランチメニュー。
ボケボケで申し訳ない^^;; お値段はお手ごろなんじゃないかな?
メニューを見つつ…実はサグー(ほうれん草のカレー)が食べたかったのですが
どうもランチにはないようです。
あと810円のランチは定番っぽいもの。880円の方が若干種類があるかなーと。
で、普通のチキンカレーではなくバターチキンが良かったので880円の方で。

まずはサラダ。ドレッシングはサウザンアイランド?なんかにんにくっぽさも
ある気がしますが、これはこれで美味しいです。

セットのドリンクが早速来たw
マンゴーラッシーにしてみました。小さめのグラスで来ると思っていたんですが
普通の大きさでビックリ。こちらも濃厚で美味しかったです。

じゃじゃーん。本命のカレーが来ましたー!
つーか、ナンでかくね?
では、頂きます!
んー。あ、そうだ辛さが選べるのですが普通にしてもらいました。
さほど辛くなくマイルドな感じ。しかも結構サッパリ?してるかな。
実は、池袋に勤めていた頃「グレートインディア」って言う所に結構行って
いたのですが、そこのが割りと油多目だったのですよね。
なので、それと比べると適度で良い感じです(笑)
つーか、ナンが非常に旨い!!
バターもそこそこ塗ってくれるのでこれだけでいける!(笑)
ちょろっと乗っかったサフランライスも普通に美味しいと思います。
そういや店内はそこそこの広さかな?2階もあるっぽいです。
カウンターが大きめなので1人でもゆったり出来ていいですね。
お店の方もにこやかで(みんなインド人かな?)落ち着きます。
この日は結構満員で、人が来た時にカウンターの席をずらして空きを
作ったりしました。その時に隣のおばちゃんと会話をしたのが切欠で
その後、食べ終わるまで世間話をしながら過ごしました(笑)
カレーもナンも美味しかったのでまた来よう。
では、ご馳走様でした!

本牧間門「ダルパン」さん
http://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140106/14045551/dtlrvwlst/4032501/
その間門に昔、本牧食堂なる定食屋?があったのですが
一度も行かないままなくなってしまいました…。

で、その跡地に出来たのがこのインド料理「ダルパン」です。
インド料理っつーかまあカレー屋だと認識<えー
この日は本場っぽいカレーが食べたくなった(ナンが食べたい)ので
こちらに訪問させて頂きました。

こちらがランチメニュー。
ボケボケで申し訳ない^^;; お値段はお手ごろなんじゃないかな?
メニューを見つつ…実はサグー(ほうれん草のカレー)が食べたかったのですが
どうもランチにはないようです。
あと810円のランチは定番っぽいもの。880円の方が若干種類があるかなーと。
で、普通のチキンカレーではなくバターチキンが良かったので880円の方で。

まずはサラダ。ドレッシングはサウザンアイランド?なんかにんにくっぽさも
ある気がしますが、これはこれで美味しいです。

セットのドリンクが早速来たw
マンゴーラッシーにしてみました。小さめのグラスで来ると思っていたんですが
普通の大きさでビックリ。こちらも濃厚で美味しかったです。

じゃじゃーん。本命のカレーが来ましたー!
つーか、ナンでかくね?
では、頂きます!
んー。あ、そうだ辛さが選べるのですが普通にしてもらいました。
さほど辛くなくマイルドな感じ。しかも結構サッパリ?してるかな。
実は、池袋に勤めていた頃「グレートインディア」って言う所に結構行って
いたのですが、そこのが割りと油多目だったのですよね。
なので、それと比べると適度で良い感じです(笑)
つーか、ナンが非常に旨い!!
バターもそこそこ塗ってくれるのでこれだけでいける!(笑)
ちょろっと乗っかったサフランライスも普通に美味しいと思います。
そういや店内はそこそこの広さかな?2階もあるっぽいです。
カウンターが大きめなので1人でもゆったり出来ていいですね。
お店の方もにこやかで(みんなインド人かな?)落ち着きます。
この日は結構満員で、人が来た時にカウンターの席をずらして空きを
作ったりしました。その時に隣のおばちゃんと会話をしたのが切欠で
その後、食べ終わるまで世間話をしながら過ごしました(笑)
カレーもナンも美味しかったのでまた来よう。
では、ご馳走様でした!

本牧間門「ダルパン」さん
http://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140106/14045551/dtlrvwlst/4032501/