本牧マリンハイツ「AOZORA」にて汁なしタンタンメン | 狩人ごはん~横浜で食べ歩き~

本牧マリンハイツ「AOZORA」にて汁なしタンタンメン

どうでも良いけどタンタンメンって漢字変換してくんないのね…。


さて、ラーメンが食べたいそんな日。
しかし、普通のラーメンではないつけ麺とか油そばとか
そんなのが食べたい!!

で、駅前の山手屋でユーミンも魅力的でしたが本牧に買い物も
あったのでそちらは断念。


そう…、この時山手屋に行っていたなら…。


実は、先日の6月29日に店舗老朽化により残念ながら閉店
してしまいました…。もうユーミン食べられないんですね…。


まあ、老朽化なら仕方がない。
もしチャンスがあるなら別店舗で新しく立ち上げる事を祈ろう…。


さて、つけ麺とかその辺で知ってるのってマリンハイツくらいなんだが…。
まあいいや。行って見るか。


で、


なんと、つけ麺屋さんもなくなってました^^;;;
閉店かなぁ…看板は残ってるんだけど…。


仕方がないので他店舗で。
大将に…あ、そういえばAOZORAって言うラーメン屋もあったっけー。
って事で行っていました。

$狩人ごはん~横浜で食べ歩き~

看板のアップを撮り忘れたんですが色々と夏っぽいメニューが揃ってますね。
冷やしラーメンに冷やし中華。そして汁なしタンタン。

汁なしタンタンは友人が他の所でクッソ辛いのを食べてるのを見て以来
なんか敬遠してたんですが、ちょっと食べて見たくなったので注文してみました。

$狩人ごはん~横浜で食べ歩き~

じゃーん。


なんか…俺の知ってる汁なしとルックスが違うな(笑)


ま、まあいいや。頂きます。


ずるずる…


!?


あれ!?


なにこれウマイwwwww


辛さはあんまりないのですが、上に乗ってるひき肉のタレ?が
結構にんにくが利いてて旨いです!
味は若干油そばみたいな濃厚さがあってごはんに良く合うと思う。


思うというか、ご飯サービスなんで貰ってるんですけどね!!www


いやー、これは侮ってたわー旨いわー。
で、最後に半分残しておいたご飯を残った肉味噌の中に入れて完食。

いやはや満足な1品でした。


初めて入りましたが、中はカウンターのみの小さなお店。
若いご夫婦かな?がやってらっしゃいます。
メニューはチャーハンとか五版ものもある(安い)ので
大将とは違った楽しみからが出来るのはいいですね。


うーん。これはまた行かなくては。


関係ないけど山手駅前の整骨院にもAOZORAってのありますよね。
一時期週に2回行ってて先生方とも顔なじみになっていたんですが
諸事情で行けなくなってしまいましてなぁ…。

商店街を歩いているとたまに院長さんとお会いして世間話をしています(笑)


さて、ではではご馳走様でした!

本牧マリンハイツ「AOZORA」さん
http://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140106/14038003/