中華街関帝廟通り「金福楼」で蒸し鶏
ある晴れた日に中華街でランチ。
ぐるぐる回っていたのですが、中々めぼしいものに当たらず
久々に金福楼さんに行って見ると看板に蒸し鶏が!(笑)
以前より目撃はしていたんですが、タイミングが合わずに
食べられず仕舞いでした。
が、今回はグッドなタイミング!
早速入りましょう。
店内はお昼時なので結構混んでいます。
自分が入った後に待ちが何組か出来たので、
こちらのタイミングもGOODだったようです。

どどーん。

ドヤァ・・・。
では、頂きます!
んー。旨い!
オーソドックスな醤油味のタレですが塩梅も丁度良く仕上がっています。
ネギもシャキっとしていていいですね。鶏も柔らかいー。
中華コーンスープも濃厚で旨いですねー。
こちらはお米も美味しいんですよ。しかし、山盛りなのでおかわりは出来ないな(笑)
んー。久々の満足感。やはり金福楼さんは美味しいなぁ。
しかも、値段も安いんですよね。確か580円だったかな?
土日はいつも混んでいるので、平日が狙い目ですが中々そうは行きませんよね^^;
では、ご馳走様でした!!
中華街関帝廟通り「金福楼」さん。
http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140105/14000492/
ぐるぐる回っていたのですが、中々めぼしいものに当たらず
久々に金福楼さんに行って見ると看板に蒸し鶏が!(笑)
以前より目撃はしていたんですが、タイミングが合わずに
食べられず仕舞いでした。
が、今回はグッドなタイミング!
早速入りましょう。
店内はお昼時なので結構混んでいます。
自分が入った後に待ちが何組か出来たので、
こちらのタイミングもGOODだったようです。

どどーん。

ドヤァ・・・。
では、頂きます!
んー。旨い!
オーソドックスな醤油味のタレですが塩梅も丁度良く仕上がっています。
ネギもシャキっとしていていいですね。鶏も柔らかいー。
中華コーンスープも濃厚で旨いですねー。
こちらはお米も美味しいんですよ。しかし、山盛りなのでおかわりは出来ないな(笑)
んー。久々の満足感。やはり金福楼さんは美味しいなぁ。
しかも、値段も安いんですよね。確か580円だったかな?
土日はいつも混んでいるので、平日が狙い目ですが中々そうは行きませんよね^^;
では、ご馳走様でした!!
中華街関帝廟通り「金福楼」さん。
http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140105/14000492/