中華街南門シルクロード「好記園」にてルーロー飯 | 狩人ごはん~横浜で食べ歩き~

中華街南門シルクロード「好記園」にてルーロー飯

入院前のお話。

入院にあたり、多分ろくなもんが食えなくなると思ったので
最後の晩餐に中華街までやってきました!<大げさな

今回はどこにしよう??

つーか、何を最後に食べようってのが先ですよね(笑)
多分、肉類なんて殆ど出ないんだろうなーって事で今回は角煮とかその辺を探しました。


探しました・・・。


探し・・・。


案外ないもんだな^^;;;;


色々うろうろしていて目に入ったのが、秀味園のルーロー飯。
豚の角煮が乗っかった台湾の屋台飯です。

なんも見つからなかったらここでいいかーと気楽に探索。

そして・・・。

見つけました!

ルーロー飯を!!<えー


ここは南門シルクロード。
前にも入った「好記園」さんです。
以前のランチも自分の中では良い感じでしたので、今日はこれでキマリ<サンキューモッコ

まあ、秀味園さんはいつでも食べられるのでこちらを優先したってのもあります(笑)

さて、お昼時だと言うのに閑散とした店内…。相変わらずだが、大丈夫なのかしら?^^;
最近、お気に入りのお店が軒並みなくなっているので心配になります…。

とりあえず、気を取り直してランチを。

$狩人ごはん~横浜で食べ歩き~

まずはお茶。
わーお。なんかこういうの久しぶり。嬉しいですね^^

$狩人ごはん~横浜で食べ歩き~

どどーん!キマシタワー><

いやー、惚れ惚れするルックス。イケメンやん(笑)

では、頂きます!!


んほ!もう一口目から旨いっすw
角煮も柔らか。ひき肉に高菜も良い具合。なんと行っても味付けが実に良い。
煮たまごも良い感じに漬かっていて最高ですね!!

もうね。一心不乱に最後まで平らげました。
その後、入ってきた顔なじみのお客さんと店員さんの会話でこのお店が
台湾料理店という事を知りました(笑)
まあ、そんな気はしていましたが、このルーロー飯で納得ですよ!

$狩人ごはん~横浜で食べ歩き~

デザートの杏仁さんも甘くて美味しい~。

で、

$狩人ごはん~横浜で食べ歩き~

なんと、コーヒーまで付きました!なんという太っ腹!
いやはや、もう堪能しすぎましたわ。ありがとう(笑)

これで、確かお値段は680円くらいだった気がします。
お店の前にあったメニューを取り忘れたので定かではありませんが、
こちらのお店は中華街の中でもお安い設定だったと思います。


しかし、こんだけ出して大丈夫なのかしら?^^;
長く続いて欲しいです。

では、ご馳走様でした!!

中華街南門シルクロード「好記園」さん
http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140105/14044114/