本牧イオン内「ふじやま亭」にてしょうが焼き定食
久々の外食ですよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ><ノ
やっと入金があってちょっとだけ余裕?が出来たので
早速、何か食べたい!(笑)
とりあえず、この日は自転車のパンクも直さなアカンので
五番館の下のサイクルショップに持ち込みました。

これがわしのチャリンコじゃけぇ・・・。
友人から1万で購入したルイガノタンですよぉぉぉぉぉぉぉぉ><
カラータイヤでしたが、こんなん普通のお店にないので普通に交換
して貰いました(笑)
もう、10年くらい乗り回していたので、中のチューブもですが
外側のラバーにも亀裂や穴があったので変えて貰いました。

ちょっと痛い出費ですが、まあ自転車ないと買い物も億劫ですからね^^;;;
街乗りで結構頑丈との事なので一安心です。
さて、待っている間にランチしました。
今回は、いつも良い匂いをさせているふじやま亭さんで「オムチャン」以外を(笑)
店先にお勧めでしょうが焼きが貼り出されていました。
通常は1000円くらいなのですが、今回は780円です!

じゃーん!
久々の感動(笑)
では、頂きます!

まずはスープから・・・。
魚介の出汁が利いた醤油ベースのスープです。
ちょっと油が大目、しょっぱめですが美味しいです。

では、本命のお肉ちゃんを・・・。
んー。
旨い!><ノ
こちらも醤油が効いてて若干しょっぱめですがご飯に良くあう!
肉はロースの切り身で大ぶりなのが4枚。柔らかく仕上げられています。
ソースのたまねぎも良い炒め具合で本当に旨いなぁ。
じかしあれです。
年寄りにはボリュームが多いかな。油っこさもあるので若者向けですねー。
でも、味は良いので何人かで行ってシェアするのも良いんじゃないでしょうか。

最後に、デザートの杏仁。
油っぽさを消してくれるナイスガイです。
甘味があってアーモンドフレーバーも良く利いてて旨いです。
ふう。久々の外食で満足。
ご馳走様でした!
本牧イオン内「ふじやま亭」さん
http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140106/14005032/
やっと入金があってちょっとだけ余裕?が出来たので
早速、何か食べたい!(笑)
とりあえず、この日は自転車のパンクも直さなアカンので
五番館の下のサイクルショップに持ち込みました。

これがわしのチャリンコじゃけぇ・・・。
友人から1万で購入したルイガノタンですよぉぉぉぉぉぉぉぉ><
カラータイヤでしたが、こんなん普通のお店にないので普通に交換
して貰いました(笑)
もう、10年くらい乗り回していたので、中のチューブもですが
外側のラバーにも亀裂や穴があったので変えて貰いました。

ちょっと痛い出費ですが、まあ自転車ないと買い物も億劫ですからね^^;;;
街乗りで結構頑丈との事なので一安心です。
さて、待っている間にランチしました。
今回は、いつも良い匂いをさせているふじやま亭さんで「オムチャン」以外を(笑)
店先にお勧めでしょうが焼きが貼り出されていました。
通常は1000円くらいなのですが、今回は780円です!

じゃーん!
久々の感動(笑)
では、頂きます!

まずはスープから・・・。
魚介の出汁が利いた醤油ベースのスープです。
ちょっと油が大目、しょっぱめですが美味しいです。

では、本命のお肉ちゃんを・・・。
んー。
旨い!><ノ
こちらも醤油が効いてて若干しょっぱめですがご飯に良くあう!
肉はロースの切り身で大ぶりなのが4枚。柔らかく仕上げられています。
ソースのたまねぎも良い炒め具合で本当に旨いなぁ。
じかしあれです。
年寄りにはボリュームが多いかな。油っこさもあるので若者向けですねー。
でも、味は良いので何人かで行ってシェアするのも良いんじゃないでしょうか。

最後に、デザートの杏仁。
油っぽさを消してくれるナイスガイです。
甘味があってアーモンドフレーバーも良く利いてて旨いです。
ふう。久々の外食で満足。
ご馳走様でした!
本牧イオン内「ふじやま亭」さん
http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140106/14005032/