藤崎駅そば、「Te+Te」でまったりcafe time♪ | 感じるフォトセラピスト奈月の「自分スタイルで生きる」ブログ

感じるフォトセラピスト奈月の「自分スタイルで生きる」ブログ

写真を撮ってウツ解消!!
カフェブロガーからフォトセラピストへと転身。
自分だけの心地いいワークライフスタイルを実践中♡

福岡市内を中心にカフェ・ランチ・グルメ情報もお届け♪

写真撮ったり 教えたり、
カードリーディングしたり、
マルチに活動しとります。


前回の記事からちょっと間が開き過ぎてしまいましたね、スミマセンm(__)mペコリ
いろいろ思いついたこととかいろいろ考えることがあって、
作業したり妄想したりしていたら、
あっという間に時間が過ぎてしまっていました*ぁ汗


*


それでは、前の記事 で予告しておりましたステキcafeをご紹介コチラ
後でも先でもクリック 関連記事*Lanch編


~Cafeる?~
(ホワイトバランスを失敗してしまったので、写真を加工してノスタルジックなあたたかみのある雰囲気を出してみました)


地下鉄藤崎駅そば、「Te + Te」へ。

「てとて」って読みます。

cafeなんですが、うつわ屋さんでもあります。

~Cafeる?~

【ケーキセット ¥700】

素朴なケーキ・季節もののケーキ・Te+Teの定番ケーキの中から
「お好きなケーキ」+「お好きなドリンク」を選べます。


チーズケーキと紅茶の「マリアージュ」を選択。

ポットで提供していただけるのですが、
和のうつわで出てきてテンションUP↑↑☆

もちろんカメラに収めまくりの2人ですはい、チーズ!



紅茶の「マリアージュ」はバラの紅茶をベースに、
オレンジの花、柑橘類の皮や花びらをブレンドされたフレーバーティーで
とってもいい香りが広がって、幸せな気分になれました↑↑*



お店で使われているうつわは取り扱っている作家さんのもので購入も可です♪

~Cafeる?~

チーズケーキがめっちゃ好みの味でしたぁ驚く3連ハート5

ちょっと酸味の効いてる具合がフォークを進めます。

たしかレアチーズだったと思うのですが
(時間が経ち過ぎて、完全に忘れております)
とってもやわらかくって、
美味しいもんだから大事にちょこっとずつ食べてたら
ちょっととけてきてましたもんね。

~Cafeる?~

お店のドアを開いて右側がギャラリー、左側がcafeスペースになってます。

~Cafeる?~

ちょっと昔の学校の机と椅子を彷彿させる2人席

~Cafeる?~

4人席ももちろん木のあたたかみ感じる机と椅子。

奥にはテラス席もありました。
緑に癒されながらお茶の時間が過ごせそうです。


カウンターも4席ほどありましたので、お店の方とお話してみるのもいいかも。

~Cafeる?~

奈月的には硝子のうつわたちが気になって気になって・・・。

綺麗な色の硝子を見てると、
あんまり飲めないくせに炭酸水を入れて
シュワシュワする音に耳を傾けたくなりました。

陶器のうつわも手に取るとあたたかく感じるものが多く
いろんな種類があるので
お気に入りの一品探しにもオススメ☆


いろいろ巡ってきた後だったので、クローズまで短かったけど、
それでも美味しいお茶とSweetsと一緒に
たんとgirl’s talkのつづきをさせていただきました。



木とうつわとあたたかみのある空間で
まったりと自分の時間を過ごしてみてくださいね。

*

読んでくれてありがとうございますaya

ランキングに参加しています。
ブログ更新のはげみになりますLOVE
■□■□■□■□■□

~Cafeる?~

Te + Te (てとて)


福岡市早良区藤崎1-1-5 セゾン藤崎1F
092-851-3786

11:00~19:00(cafeは~18:00)

日曜日・第4月曜日 休み



【地下鉄利用の場合】

福岡市地下鉄空港線藤崎駅下車
出口を出てdocomo Shopのある方へ
(1番・4番出口は渡らないで済むが気持ち歩くかも)
docomo shopの横の道を進むと右手に見えてきます


【車利用の場合】

天神方面から明治通りを西新方向へ
そのまままっすぐ進みロッテリアや藤崎バスターミナル付近に注目
docomo shopを左折
少し進むと右手にお店有
左手にあるコインパーキングか、お店を越え少しした左手のコインパーキング有


<もしdocomo shop横の道に入りそびれたら>

次の「早良口」交差点(ロイヤルホストがある)を左折
すぐひと角めを左折
*この後は一方通行だらけなので注意*
右斜めの道へ(直進だけどちょっいズレてます)
正面に見えてくるコインパーキングへ

■□■□■□■□■□