のつづきです。
+ + + + +
鶴見岳の紅葉と一緒に見たものは・・・


れっきとしたサクラです。
サクラって冬にも咲くんです。
11月から12月の終わり頃まで花を咲かせるんです。
あ、でも
山桜だけなのかなぁ・・・

鶴見岳の庭園では紅葉と一緒に
冬サクラが楽しめるんです。
さっきまで乗っていたロープウェイと冬桜
こーんな感じ。
不思議な感じだけど
春も秋も楽しめた気分です。
高原駅へもどるロープウェイと紅葉
コンデジの充電があやうく
携帯にもがんばってもらいます。
庭園から山上を望む
あそこから降りてきたんだなぁ~って。
庭園のいたる箇所に真っ赤に紅葉したモミジと冬桜
どれもキラキラして見えてキレイ

赤いじゅうたん

一人でパシャパシャ撮ってたら
カップルが木の下で仲良く写真撮影してました。
カワイイ

てか、ちょっとうらやましい。
だって私
自由で楽しいけど
一人でめっちゃ写真撮ってるんですもの。
カメラに付き合ってくれる彼でも
趣味が一緒の彼なら
うんと楽しくなれるんだろーけど
付き合ってくれない人が彼ならば・・・
どうする???
この自由で解放された感じは
30代にならないとわかんないんだろーな。
なんて
大人ぶってみた瞬間でした
。

+ + + + +
さてさて
待ってると言われた場所へ
若干道に迷いながらもどってみたら
イナイ・・・

待ちくたびれてるんだろーな
と

ヤバイっ
と思いながら

車にもどったら
「寝てたぁ」
「だっていつのまにか見えんくなったっちゃもん」
と言われ
ちょっとホッ



+ + + + +
市街地の方へ出て
遅いごはんを食べて
別府の街にもサヨナラです。