ラントマンショップへ行った時
ランチをしようと思っていたお店。
行ってみると
駐車場の敷地内が
車・車・車
であふれていた
ランチタイム。
急遽変更して
先にライトマンショップを堪能しました。
その日の記事はコチラ
ラントマンショップで
思った以上に時間を費やしてしまったので
到着時は丁度ランチタイム終了した後でした。
中へ入ると
ランチタイムのあわただしさと
レジを待つ人々。
私が入ってきたことさえ
気が付かない雰囲気だったので
ひとまずレジがおさまるのを待って
食事が出来るか確認し
テーブルへ着きました。
噂通りの景観はGOOD
。

奈月は盆地育ちなので
田んぼの中で育ってきたので
とっても
稲穂のグリーンが心地よいです
。

青空が拡がってるともっと良かったのになぁ、残念。
遠くには福岡タワー。
残念な感じのプレハブは
この際目をつむって下さい(>_<)

ちょうどこの日は
曇り
だったので
晴れた日には青空と
福岡タワーが見渡せるかも。
注文したのは
デミグラスソースのハヤシライス 単品¥400
「安っ(;→д←)
」

ごらんの通り
ルーもゴハンも少ないけど
¥400円なら仕方あるまい。
でも、ありがたい
。

十穀米入りとありますが
白米に対してかなり割合が少ないようです
。

ルーに具は溶け込んでるかなぁ・・・程度です。
少ないなぁと思ってた割りに
食べ終わった後にはおなかいっぱいでした
。

空いたお皿を下げられた後
すぐ出てきました。
バナナケーキ 単品¥100
ホットコーヒー 単品¥100
バナナケーキはもうちょっと大きくてもいいかなぁ。
(100円なのに贅沢言うな←一人ツッコミ)
ハヤシライスでおなかいっぱいだったので
丁度よい量ではあったんですけどね。
ふわふわだけど
しっかりバナナを感じられて
ボリューミィーなケーキでした。
コーヒーはGOODです。
¥100円で出すコーヒーではないです。
なかなか香り高いコーヒーでした。
これで¥100はありがたい。
ちょっとコーヒーが飲みたいなって時に
嬉しいお店です。
ただ奈月さんコーヒーを語れるほど
コーヒー通ではないのであしからず。
アラカルトメニュー¥400~450
+
ドリンク(¥100メニューのみ)
+
デザート
(日替わり¥280・バナナケーキ・パウンドケーキ¥100より)
Aセット¥600
なんてお安い

単品価格で計算したら
奈月が注文したものは
セットだろうが単品だろーが¥600でした。
日替わりケーキ頼んだがお得だったのかな。
この日はチョコレートチェリーパイ。
チェリーが苦手なのでパスしました。
ドリンクにアイスを選ぶときはプラス¥50で言ってた気がします。
ランチタイム12:00~14:00は
パスタ
+
サラダ食べ放題
+
ドリンク
+
デザート
で
¥840(←多分)
もあります。
HPではサラダになってるけど
最近サラダ食べ放題にしたらしいです。
女性には嬉しいですよね。
パスタは生パスタを使ってあるみたいなので
こちらも試してみたいなぁと思います。
この日はポリエステルの服だったので
飛ぶのがイヤだったのでパスタをやめたんです。
外にテラス席もあるので
西部運動公園で遊んだ後
ワンコ
と同伴していいみたいですょ。

窓を広く取るために
六角形の半分みたいな作りになってます。
この信号機の色のチェアのゾーンは
角度的に
拡がる田園が望めません
。

グリーンでガマンしてね
という状態。
実際座ったわけじゃないから
視線を向ければ望めるかもしれませんが
空いている時は
ひとつ上の写真の長椅子か
奈月が座った椅子の席が良いと思われます。
ランチタイムは
近隣のおばちゃまたち含め
ワイワイなっていたので
ほっと一息つける
14:00以降の方が
ゆっくり出来るかも。
スタッフの皆様もアップアップ
だったしね。

菓子工房でもあるので
クッキーなど焼菓子もあります。
ホールケーキの予約も出来るみたいです。
安全性・健康・鮮度・風味を大切にして
各種材料を選ばれているそうです。
詳しくはHP
にて。
□■□ □■□ □■□ □■□ □■□ □■□ □■□
CAFE&SWEETS toi et moi(とわ・え・もあ)
福岡市西区羽根戸74-8
092-811-2515
12:00~17:00
(Lunch12:00~14:00)
日祝12:00~15:00
水曜定休
↑HPの営業時間とは異なります。
メニューを見たので最新かと・・・。
西部運動公園のすぐ近くです。
吉岡米穀さんの所から
斜めに入って行く道の先。
P有
スタッフさんの車も停めてあるっぽいので
大きな車は停めにくそうな駐車場でした。
んでみんな適当に停めてた。
もぉちょっと考えて停めればいいのに・・・と思いつつ
通れるのでぐっと我慢します。
□■□ □■□ □■□ □■□ □■□ □■□ □■□