スタバの後、天神へ。
DHCで足りなくなったサプリを買って
天神コアのINGNIへ行ってみたけど
いつも応対してくれるスタッフのコはお休みだったので
軽く店内を見て
ベルトの穴あけについて聞いたところ
7Fにあるとのこと。
その前に
ビブレによってストラップを購入。
ベアワンピのついている肩ひもが
運転で身体を反転させると
プチンとホックが伸びてしまってたので
ブラ用ストラップだったら
伸縮性があるのがあったなぁと思って探しに行きました。
ビーズのかわいいのが買えてご満悦。
すっごい低価格のアクセサリーのお店があったので
うろうろ。
190円~って・・・すごい。
別の機会にUPしようかな。
ベルトの穴あけに行ったら
外出中の表示が・・・
戻ってくる時間も書いてないので
あきらめて帰宅。
天神うろつき過ぎたぁ(>_<)

買い物もし過ぎたぁΣ( ̄□ ̄;)
この時点で足が疲れてしまった
。

まだまだ移動する予定なのにぃ~。
甘いものが投入されれば復活出来るかな。
地下鉄七隈線に乗って
六本松のDESSERT DINERに行ってきましたぁ。
ここんとこお休み&お客さんいっぱいと
フラれていたので
やっと行けた感
。

仕事しなくなったのもあって
なかなか行けなかったので。
歩き過ぎて疲れたので軽めなので・・・って思ってたのに
意外としっかりメニューが多かった。
ダイナーはドリアがオススメでしたもんね。
迷った末カレーオムライスにしました。
ごはん少なめにしてもらいました。
こういうとき顔見知りになれてると
わがまま言い易くって助かる。
カレーオムライス \550
ほんとはもうちょっと大きいですよ。
この日の私にはちょうどよい量でしたぁ。
他には鶏定食プレート¥680
博多めんたいスパゲティ¥750
ココナッツグリーンカレー¥750
焼きカレードリア¥750
きのこいろいろバターソテードリア¥750
チキングリルドリア¥750
↑奈月のオススメ
スモークサーモンとホウレン草のドリア¥750
中のゴハンはサフランライスやったぁ。
勝手なイメージでケチャップライスが出て来ると思ってた。
カレーは後からスパイスがくる感じ。
はじめは甘いかなぁと思って食べてたら
意外と後辛な感じ。
カレー好きにはちょっと辛味足りないカモ

Aset (ショーケースの)ケーキ+ドリンク ¥400
選んだケーキは
クランベリーフェスティバルの
焼きクランベリータルトにしました。
単品だとアイスが乗って¥600
テイクアウトだと¥420です。
そーです

ケーキ単品よりドリンク付きで安価で食べれるとです。
ランチのお得はたまりません

デザートダイナーはSWEETSがオススメなので
ケーキは食べて下さいね。
もちろんそのままも美味しいけど
アイスのっかってベリーソースかけてあると
もっと美味しそう

夏は冷たいデザートのパフェなどがオススメ
。

CORDUROY cafe
でも頂いたドライクランベリー
2袋になっちゃった。
何を作ろうかなぁ。
美肌パフェ気になる・・・
ランチを終えたお客様が帰って行かれ
店内が落ち着いたところで
カメラを取り出し
(↑カメラはずっと出てるか)
店内を撮影しまくる。
その画像たちはコチラ↓
カフェトラ
のメルマガの名詞サイズのフライヤー
手前のビジネスマンタイプのになんかウケた

ある意味お店の主のサンタさん
だんだん手前に出て来ています。
どこ見つめてるですか???
奥はケーキのショーケース
と
マフィンなど焼菓子がおいてあるスペース
↑コッチはライトにピントをあてた写真
どっちもいい感じに撮れた

□■□ □■□ □■□ □■□ □■□ □■□ □■□
DESSERT DINER (デザート・ダイナー)
福岡県福岡市中央区六本松2-4-4 六本松中央ビル 1F
092-732-8732
平日;12:00~o.s23:00
日曜;12:00~o.s18:00
定休日;火曜日

セブンイレブンを左へ
一角目を左
パーキングの前の白い建物です。

(出口の番号は調べ損ねたです)
階段を上ると九大が見えるのでUターンしてローソンが見える方へ
横断歩道を渡りめんちゃんこ亭がある道を右方向へ
六本松バス停を過ぎ、ゲーム屋さんとパチンコ屋さんの駐車場を左へ
パチンコ屋さんを越えた交差点を右へ
パーキング前の白い建物です。
パーキングは60分¥200円になったので上手に利用しましょう。
大好きなお気に入りのcafeです。