8月最後の週末ですが相変わらず暑いです。内陸部では40℃に迫るところもあるらしいですが、8月の末の気温とは思えないです。「例年」という単語は最近使わなくなった気が致します。どちらかというと「記録、統計を取り始めて初」「〇十年ぶり」等初めて経験する現象的なことが多いです。長い地球の歴史から見れば遠い昔にはあったことなのかもしれないですが、本当にどうなるのでしょうか?ひょっとするとマヤ文明のように、遠い未来高地に移住するようなことがあるのかもしれないです。そんなことを夢想する天候です。それでは素敵な週末をお過ごしください。

今回の画像は建築で、高架の鉄道の駅のようです。エントランス部分には駅名を表示した化粧柱、アーチ状にくり抜かれた化粧壁があります。

化粧壁には50角程度のモザイクがグラデーションで貼られていますが、砂浜と海を表現したかったのでしょうか?今一つ分かりません。

ただ、タイル屋から見ればもう少し細かいグラデーションの方が良かったのでは?と思ってしまいますが、見方を変えれば青・白・ピンクの3色が、はっきり目立って駅としての視認性は高いのかもしれないです。

 

過去のブログ記事はこちらです。

特注タイルのCPU (cf-cpublog.sblo.jp)

 

CPUホームページは、こちらです。

https://www.cf-cpu.com/index.htm

 

X【Twitter】:https://x.com/CF_CPU

      

ありがとうございました。