今日は朝から雲が多く、今にも雨が降り出しそうな空模様です。そのせいもあってか気温は昨日に続き涼しい感じです。今朝ニュースで、日鉄のUSスチール買収をトランプ米大統領が承認したとのこと。随分前から紆余曲折あって、どうなることかと思っておりましたが、取りあえず良かったと思います。トランプ関税に関しては、まだまだ色々出てきそうですが、そのような中で一筋の光が見えたような感じです。それでは素敵な週末をお過ごしください。
No.461では、‘特注ハンドメイド100mm平行四辺形ベージュ系タイル‘をご紹介致します。製法は湿式ハンドメイド製法です。
土練器より出てきた帯状の生地を、焼成寸法が一辺100mmの平行四辺形になるようピアノ線でカット成形、写真上段は生地のまま、下段は下地に白の化粧土をかけ・乾燥、ホワイト~ベージュ系の釉薬を施釉・焼成して制作致しました。
下段の化粧土をかけたものは、赤生地の影響を受けにくく、上段は影響を受けて若干グレーに振ります。
釉薬面も生地の凹凸が化粧土をかけたものより顕著に出ます。それぞれの良さがある手作りならではの味と言えるかもしれないです。
是非、ハンドメイドの素朴な風合いをお楽しみください。特注色対応可能です。
No.461メール配信は、こちらです。
https://cf-cpu.com/send461.pdf
過去のメール配信は、こちらです。
CPUホームページは、こちらです。
https://www.cf-cpu.com/index.htm
X【Twitter】:https://x.com/CF_CPU
過去のブログ記事はこちらです。
特注タイルのCPU (cf-cpublog.sblo.jp)
ありがとうございました