今日は雲が多めで、昼過ぎからは、雨が降り出しそうな怪しい空模様になって参りました。弊社のゴールデンウィークは暦通りですが、早いところでは今日から連休になるところもあるようです。報道では今年の連休は物価高や暦の影響で「安・近・短」が主流のようです。かたや日本の魅力か?円安の影響か?インバウンド関連の需要は旺盛のようで、ホテルの宿泊代等は、日本人にはビックリするような価格に高騰しているようです。長年のデフレの影響で国内と外国の購買力の差に驚くばかりです。それでは素敵な週末?連休?をお過ごしください。
No.459では、‘特注ハンドメイド200×20mm素焼き風ボーダー‘をご紹介致します。製法は湿式ハンドメイド製法です。
土練器より出てきた帯状の生地を、焼成寸法200×20mmになるようピアノ線でカット成形・乾燥、写真一番上はドロ釉を若干ボカして施釉、それ以外は無釉のまま焼成して制作致しました。
生地に大きな圧力をかけてプレス成型する既製品にはない、手作りならではの捻じれ・歪み・色ムラ・焼きムラなど土物の素朴な味わいのあるボーダーです。
また、この形状では、施工時に一般的な工法である塗り目地をした場合、無釉は表面に目地材が残ってしまう可能性があります。
それを避けるため、うす釉やドロ釉を施釉することも可能です。
なぜか、懐かしさを感じる落ち着く不思議な空間に演出致します。特注色対応可能です。
No.459メール配信は、こちらです。
https://cf-cpu.com/send459.pdf
過去のメール配信は、こちらです。
CPUホームページは、こちらです。
https://www.cf-cpu.com/index.htm
X【Twitter】:https://x.com/CF_CPU
過去のブログ記事はこちらです。
特注タイルのCPU (cf-cpublog.sblo.jp)
ありがとうございました。