今日から4月、新年度ですが生憎、朝から雨模様の寒い天気です。春の天気は、変わりやすく気温の上下が激しいようですが、新しい年度を迎え、心づもりは頑張っていきたいものです。今年度はトランプ米大統領の言動等から、どう動くかますます見通せない感じが致しますが、変化に適切に対応できるように日々心してかかりたいものです。それでは気温の変化が激しい季節ですので、健康管理にご留意されてお過ごしください。
今月は、‘特注230角レリーフタイル‘です。製法は、湿式ハンドメイドプレス製法です。
土練器より出てきた帯状の生地を焼成寸法230角程度にピアノ線でカット、そして予め制作しておいた石膏型でプレス成型・乾燥・グリーンの軟解釉を手吹きで施釉・焼成して制作致しました。
軟解釉は、釉薬が焼成時に溶けて流れやすく、溜まった部分は色が濃くなり、流れ出た部分は薄くなります。それが焼き物特有の表情となって、タイルの凹凸レリーフを強調致します。
壁などの空間全面はもちろん、フラット面で構成された空間にポイントとしてもご使用頂けます。
まるで中世ヨーロッパの紋章を、彷彿させるレリーフ柄のイメージが醸し出す空間を演出頂けます。
特注形状・特注色対応可能です。
※別途型代がご必要になります。
今月のトピックスはこちらです。
CPUホームページは、こちらです。
http://www.cf-cpu.com/index.htm
X【Twitter】:https://twitter.com/#!/CF_CPU
過去のブログ記事はこちらです。
特注タイルのCPU (cf-cpublog.sblo.jp)
ありがとうございました。