最近、朝目覚めると陽が昇っていないことが多々あり、「日の出が遅くなったな!」と感じていましたが、それもそのはず、今日は冬至で、昼間が一年で最も短く夜が長い日です。これからは徐々に昼間が長くなっていくはずですが、冬本番はこれからです。何かと慌ただしい年末、皆様どうぞ健康管理にご留意されて素敵な週末をお過ごしください。
No.453では、‘特注ハンドメイドテラコッタ素焼き風タイル ‘をご紹介致します。製法は湿式ハンドメイド製法です。
土練器より出てきた帯状の生地を、150・130mm角程度の焼成寸法になるようピアノ線でカット成形、乾燥・焼きムラを再現するために濃茶のドロ釉を、ボカして部分的に施釉・焼成して制作致しました。
素焼きだけでも素朴な風合いを十分再現できますが、焼きムラを強調し汚れを防止するためにドロ釉を施釉してみました。
素朴な風合いとハンドメイドの質感をより気軽に、採用して頂けるように致しました。
形状は300角程度まで製作可能です。
特注色対応可能です。
No.453メール配信は、こちらです。
https://cf-cpu.com/send453.pdf
過去のメール配信は、こちらです。
CPUホームページは、こちらです。
https://www.cf-cpu.com/index.htm
X【Twitter】:https://twitter.com/#!/CF_CPU
過去のブログ記事はこちらです。
特注タイルのCPU (cf-cpublog.sblo.jp)
ありがとうございました。