今日も暑いです。関東地方で比較的涼しい場所は、千葉の勝浦や八丈島だそうで海風が吹き抜けるからなのでしょうか?そう言えば、都市化が進み高いビルが乱立するのと同じように、だんだん暑くなってきたような気も致します。だからと言って、昔に戻るわけにはいかないので、何か最適解が見つかれば良いと思うのですが難しい問題です。結局のところ、気候変動問題に行き着いてしまいます。それでは素敵な週末をお過ごしください。

No.445では、‘特注ハンドメイド200mm六角形アースカラータイル‘をご紹介致します。製法は湿式ハンドメイド製法です。

土練器より押出成型された帯状の生地を、焼成寸法200mm六角形になるようピアノ線でカット成形、乾燥・淡いブラウン系の釉薬を施釉・焼成して制作致しました。

ハンドメイド特有の色幅や個々のタイルの個性が全体で独特の調和と協調を表現致します。ヘキサゴンというと一般的に洋の空間を想像致しますが、色合いから和の空間にも十分に調和致します。

そんな特性から様々な空間の演出のお手伝いを致します。

特注色対応可能です。

 

 No.445メール配信は、こちらです。

https://cf-cpu.com/send445.pdf

 

過去のメール配信は、こちらです。

https://cf-cpu.com/sub13.htm

                                                                     

CPUホームページは、こちらです。

https://www.cf-cpu.com/index.htm

 

X【Twitter】:https://twitter.com/#!/CF_CPU  

 

 過去のブログ記事はこちらです。

特注タイルのCPU (cf-cpublog.sblo.jp)

 

ありがとうございました。