今日から11月、今年も後、2カ月になりましたが、予報では、今週末に所によっては、夏日の予報が出ています。11月に夏日?って感じです。そう言えば、今年は例年と比べ金木犀が、あまり香らなかったように感じますが、これも猛暑と関係があるのでしょうか?それとも何かほかに理由があるのでしょうか?よく分かりません。自然現象、人が引き起こしたこと等分からないことで溢れている世の中ですが、頑張っていきたいものです。それでは健康管理にご注意されてお過ごしください。

今月は、‘特注200×60mm Antiqebrick‘です。製法は、湿式ハンドメイド製法です。

土練器により帯状に圧縮された生地を概ね200×60mmにピアノ線でカット成形致します。

その後、乾燥・施釉・焼成して制作致しました。サンプルは、ヨーロッパの古い街並みイメージして、フイニッシュに透明釉で施釉、表面に貫入を入れてみました。

ハンドメイド特有のバラツキ感、タイル個々の色ムラがアンティークで落ち着いたイメージの空間を演出致します。

また、コーナー材も独特の味わいがあります。

 

今月のトピックスはこちらです。

http://cf-cpu.com/sub2.htm

 

CPUホームページは、こちらです。                                   

http://www.cf-cpu.com/index.htm

 

Twitter:https://twitter.com/#!/CF_CPU

 

ありがとうございました。