節分の豆まきしました?

せざちんはしたよ〜チョキ
小袋入りのお豆を
「福は内!福は〜内」ってね口笛

年の数だけ(38?)食べると
鼻血出ちゃいそうだからショボーン
というより途中で数え間違えちゃうから
小袋ひとつだけ食べておいた爆笑
要は気持ちの問題だと思うのよ照れ

今流行りの恵方巻き
もともとせざちんは馴染みがなかったけど
時代の流れに便乗して
ここ数年は食べてましたウインク

過去形…?うーん

そう
今年は 昨日宣言した通り
タレかつ丼食べたい!
でも めんどくさいぼけー

カツを揚げるのも めんどくさい ぼけー

けどさ
それより まず食材が無かった…アセアセ

昨日の日曜日は
引きこもりディ&なぁ〜にもしないディと
決めていたので
お買い物行くのが めんどくさいぼけー

ご飯も丼物にするには中途半端
ご飯炊くのも めんどくさいぼけー

さぁ〜て
お夕飯は何を作るか!
くさいくさいばっかりも言ってられんわチュー

ということで
節分に ちなんで(?)
今巷で流行りの「キムタクご飯」ニヤリ

中途半端なご飯と
冷蔵庫の中にあった
ハム
キムチ
たくあん

ばばーっと炒めて完成下矢印


冷蔵庫の中でひっそりと佇んでた食材で
がっつりイケメンご飯が出来上がりましたラブラブ
(せざちん キムタクさんは
              好きじゃ興味ないけど…)てへぺろ

キムチにもよるけど
タクアンとハムの塩気
キムチのタレ味で
調味料もいりませんよウインク

くさいくさいとぼけー
自暴自棄になりそうな時はえーん
ぜひ作ってみてください
簡単で 美味しいよぶちゅー