子どもが幼稚園に行っている数時間で月に30名以上の方にレッスン♡
埼玉県白岡市・久喜市・蓮田市・幸手市地域初のポーセラーツサロン
C'est mignon(セ・ミニョン)主宰 古家菜々子です♡
お稽古サロン講師さまの為に…サロン運営ブログは→こちら
 

 

 

最近レッスン風景をまったく

アップできていなかったのですが

緊急事態宣言もあけ、

かわらずレッスンしています^^

 

 

 

 

もちろん

アクリル板の設置や、換気

消毒などコロナウイルス対策をしながら

レッスンしていますのでご安心くださいね^^

 

 

 

 

 

 

 

さてさて

先日のレッスンは

ポーセラーツフリーコースに

通ってくださってるYさま♥

 

 

 

 

普段はバリバリに(言葉が古い^^;?)

お仕事をされてるからこそ

ご自宅をより居心地のいいものに♡

 

 

 

そして忙しいからこそ趣味の時間を大切に♡

お忙しい合間をぬって

レッスンにいらしてくださってます。

 

 

 

 

 

 

今日はポーセラーツでオーナメントつくり!

 

 

 

 

 

ポーセラーツ=食器と思ってる方も多いですが

そんなことありません!

 

 

 

 

意外となんでもあるし

とっても素敵なツリーのオーナメントホルダーも

協会から限定で販売され

それにオーナメントをつけ

玄関に飾られたいとのこと^^

 

 

 

 

ご自身でご用意された転写紙と

お教室にあるものをうまく組み合わせて

かわいいオーナメントをおつくりいただきました^^

 

 

 

(体験レッスンでは教室にある転写紙という

シールのようなものをつかいデザインしますが

その後、趣味として通われる方は

ご自身でお好きな柄をネットで購入して

お持ち込みもされます。

※お持ち込み料はありません^^)

 

 

 

 

お久しぶりだったので

お互い近況を話しながら

あっという間の2時間!!

 

 

 

 

出来上がった作品がこちらです♡

 

 

 

 

 

 

とっってもかわいいですよね!

 

 

 

まわりのキラキラとした金も

実はペンで塗ってるんです!

 

難しい金彩も綺麗に塗れています♡

 

 

 

クリスマスの雑貨ってみてるだけで

本当にワクワクしますよね♡

 

 

 

1年に一回しか使わないから

ポーセラーツでクリスマス作品

もったいないって思われる方も

いらっしゃるかもしれません^^

 

 

 

けど、

1年に一回、

自分好みにつくった作品を飾るのも

感慨深いものがあります^^

 

 

 

私も

クリスマスの食器を出し始めると

自然と心が弾みます^^

 

 

 

Yさまのオーナメントつくり

次回も楽しみです^^

 

 

お教室でも

実は続々とクリスマス作品ができあがっています。

 

 

 

もし

ポーセラーツを試したいという方は

こちら

 

 

 

 

また、

クリスマス🎄用になにかつくりたい!という方は

近日中にご案内予定ですので

どうぞお楽しみに♡

 

 

 

Lili大人かわいいデザインブランスタイリング
認定スタイリストになりました♡(まだ全国に4名!!)
 
お稽古サロン、起業初期の方の為の公式LINEご登録で
動画と資料20ページ以上をプレゼント♡
 

 

 

 

【サロンへのお問合せ方法
・お問合せ、ご予約は→こちら
・公式LINEからも歓迎です♡→友だち追加

 

【サロンについて】
最新スケジュール
サロン場所について(JR宇都宮線新白岡駅徒歩12分。大宮駅より16分。駐車場2台)
インスタグラム

ポーセラーツレッスン回数券について
ホームページ

 

 

【セ・ミニョン各種レッスン】

【ポーセラーツ】
・体験レッスン→こちら
・好きを極める♡今話題の自宅で開業も夢じゃない資格取得コース→こちら

・趣味を楽しむ♡フリーコース→こちら

【アーティフィシャルフラワー】
■GENNY
・ジェニージュニアフローリストコース→こちら

【JLAレジンアートデコール】
・アルコールインクアート体験レッスン→こちら
・アルコールインクアート資格コース→こちら
・大量注型・食品レジンレッスン→こちら
・アゲートスライスレッスン→こちら


【ラシェリボン】
・ラシェリボンディプロマコース→こちら

 

 

 

可愛く戦略的に♡ ライバル不在の立ち位置で、 

月10万円稼げるようになる ブログの書き方♡

レジュメプレゼント