34w4d_妊婦健診◇産休中専業主婦の1日 | 24歳差夫婦◇顕微授精+凍結胚移植→マタニティ記録 

24歳差夫婦◇顕微授精+凍結胚移植→マタニティ記録 

なんちゃってキャリアウーマンが24歳差結婚。多嚢胞と男性不妊で不妊治療の末、顕微授精+凍結胚移植で第一子妊娠中。


    
こんにちは、kikiと申しますにっこり
24個上夫との日々の記録です。

⭐️自己紹介はこちら

⭐️不妊治療を経てマタニティライフが始まりました
 👆マメに記録したのでご参考になれば嬉しいです。


おはようございますニコニコ

妊婦健診に行ってきましたニコニコ


AC:腹部周囲長(お腹周り)

FL:大腿骨長

EFW:推定体重

MVP:羊水(2以下:過小、2-8:正常、8以上:過多?)



・2051gで週数相当
→小さすぎませんか?と聞きましたが
小さめさんだけど、平均範囲内ですよ、と。

・逆子変わらず。帝王切開の説明

・外回転術は、赤ちゃんと胎盤の位置の関係でできない。無理にすると胎盤が剥がれてしまうので。

・臍の緒の位置は辺縁付着か卵膜付着。陣痛きたら赤ちゃん苦しいかも。

・お顔見れませんでした〜。

健診後のご褒美
10時過ぎに終わったので遅めのモーニングをいただきました飛び出すハート


フレンチトーストがどうしても食べたくて飛び出すハート


花専業主婦生活花24日目(水)花
目標:

健診行って帰ってきたら疲れちゃったので

ぜーんぶおやすみしました(againネガティブ)



花昨日の運動花

体重の増加と運動不足が大変なことになってるので

22週から無理のない範囲で運動開始→

25週お腹の張りが強く自宅安静指示→30週再開


・おやすみ


今日も1日素敵な日になりますように指差し飛び出すハート