隣の土地が売れて10年が経過。

 

ここは、閑静な住宅地で第一種・第二種低層住居専用地域です。

建ぺい率40%・容積率80%の場所です。

 

土地売却後、すぐに大量の植栽がなぜか植えられた。

10年経過した現在、植栽はかなり伸び放題。

 

3月に裏のお宅のフェンス越しに、3m以上の単管パイプを

造園業者が設置していた。

裏のお宅の敷地に入って作業をしていたので

単管パイプの設置について説明をしたのかと思ったら何の説明もなく

3m以上の鉄パイプを埋めたらしい。

 

まさか、我が家の境界には3m以上の単管パイプを設置しないよねと

毎日祈るように過ごしていた。

 

しかし、4月1日、造園業者が朝からやってきて境界線に足場を組む際に

使う3m以上の単管パイプを等間隔に8本設置した。

 

設置するまでの詳細をここに記したい。

 

まずは、短い単管パイプを土に埋め込んでいる。

 

 

等間隔に短いパイプを土に埋めている状況。

 

ちなみに我が家は外構業者に依頼して、境界線に

ブロックを設置している。

家を建てた時点では、隣の土地は空き地だった。

10年前に販売され、その後植栽が大量に植えられた。

隣がどうなるかわからないので外構は先延ばしにしている。

 

 

その後、短いパイプに3m以上の単管パイプをつなげている

 

 

単管パイプは土に埋めただけ。

コンクリートなどはしていない。

 

 

ねじで固定しているが、ねじが緩んだりしないのだろうか?

 

 

短いパイプに3m以上の単管パイプをねじでつなげている。

これを等間隔(150~170㎝間隔)に8本、境界線に設置。

 

 

土に埋めただけで、コンクリートをしていないが

我が家の敷地に倒れてこないのだろうか?

 

ここは高台で普段から風が強いのだが・・・心配だ

 

 

足場を組む際に使用する3m以上の単管パイプ

 

 

これを境界線に等間隔(150~170㎝間隔)に8本設置

 

 

境界線に沿って等間隔(150~170㎝間隔)に8本を設置した状況

 

 

次に木を横に3本設置し始めた

 

 

黒い細い木を横につなげている

 

 

木の棒はサイズが合わないので継ぎ目には木をプラスしている

 

 

縦に3m以上の単管パイプを8本等間隔(150~170cm間隔)に並べた後に、

横に3本黒い木を固定した状況

 

 

黒い風通しの良いネットを設置

 

 

黒いネットを固定した状況

 

 

黒いネットに、すだれのような木をさらに設置している

 

木のすだれは余ってしまったようで右側で巻き付けている。

 

 

これで完成らしい

単管パイプは土に埋めただけで、コンクリートはせず

(今現在もコンクリートはされていないし、倒れ止めなどもなし)

 

 

我が家との境界に3m以上の単管パイプが8本等間隔に

埋められた状況を横から見る

 

単管パイプの上からは植栽が伸び放題で我が家の敷地に

入ってきている。

 

造園業者はこの植栽は剪定しないつもりのようだ。

 

倒れ止めなどのパイプもせず、3m以上の単管パイプが

境界線に8本建てられている状況。

 

 

単管パイプは、我が家の2階の高さまである。

 

昨今の地震、台風、大雪などの自然災害で単管パイプが

我が家の敷地に倒れてこないのだろうか?

 

心配で、夜も眠れません。

 

ちなみに倒れ止めなどもされていない状況。↓

 

 

土に埋めた部分の単管パイプの今現在の状況(2022.4.10)

 

 

3m以上の単管パイプの上からは植栽が伸び放題。

 

伸びている植栽の圧で単管パイプが倒れてくる可能性はないのだろうか?

冬には植栽に雪が積もってその重みで単管パイプが

倒れる可能性も感じられるが、大丈夫なのか?

 

 

単管パイプを設置する前は、木のフェンスをしていたが

朽ちてしまい台風で支柱が飛んできたことも・・・