韓国芸術高等学校 | Julie Rose

Julie Rose

ノンジャンル







▲ソウル公演芸高卒業生MISS Aのスジ/写真=ミスA公式ホームページ

アイドルスターたちはほとんど'芸術高校'の出身か、または在学中であることが分かった。
もう進路が決定された状況で、 活動と連携して自己啓発と学業を同時に進めることができる点がアピール出来たと言う。
制作者側で'準備された人材'を必要とするとき、芸術高校で目に付く学生をスカウトする場合があり、いつのまにか芸術高校はアイドルスターの産室として定着した。
現在活動が活発なアイドルスターたちを排出したり、また在学中の芸高を調べてみた。



栴檀は双葉より芳し。
スターの平均年齢がだんだん低くなっている。幼い年に練習生を開始し、デビューして成功したケースが増える傾向。
アイドルの平均年齢は中高生で徐々に固められているわけだ。
一番学業に没頭すべき時にデビューし、学業と活動を同時に進行しなければならない
アイドルスターたちはどんな方法で二兎を追うのか。




10年前の版図、安養(アンヤン)芸高と仙和(ソンファ)芸高

10年前までも 芸術高校の版図は安養と仙和高等学校が主導した。
特に、ソウルの仙和芸術高校が伝統芸術に集中した反面、安養芸術高校が大衆文化を受容しやすいシステムを備えていた。

安養芸高は今30代スターたちの産室として独自的だった。
ワールドスター'ピ(RAIN)'をはじめ、アイドルとして有名になったセブン、芸能で活躍中のBOOM、
永遠の妖精S.E.SのBADA、 バラードの実力者MC the MAXのイ・スなどが安養芸術高校出身だ。




安養芸高卒業芸能人】



・ピ(RAIN)





・セブン






・BOOM




・BADA









仙和芸高も演技者を中心に強気を見せた。
オルチャンとして有名になって演技者デビューしたパク・ハンビョル、
演技派俳優カム・ウソン、この前に終映した<グッド・ドクター>で熱演を繰り広げたムン・チェウォン、
CFスターで女優として位置づけられたソウ、バレエ専攻の中堅俳優パク・ソヒョン、
オムチンア*タレントの(チェ・フィリプ)が目立つ。

(*オムチンア
学歴、容姿、家柄の三拍子をそろえた若者を示す新造語)



中堅世代で線の太い演技を見せている中堅俳優ト・ジウォンとキム・チョンが仙和芸高の出身だ。
安養芸高は主に歌手、 仙和芸高は演技者がたくさん出たという違いがあるだけだ。





仙和芸高卒業有名人】


パク・ハンビョル(安養芸術高校に転校、舞踊)








ムン・チェウォン(西洋画)








パク・チソン選手の恋人、
キム・ミンジアナウンサー (西洋画)/梨花女子大学








チョ・スミ(ソプラノ)
ソウル大学/サンタチェチーリア音楽院学士








カン・スジン(バレエ)
王立バレエ学校/Stuttgart Ballet(首席バレリーナ)










新興名門、大衆芸術高等学校の登場








▲翰林(ハンリム)高校を卒業した(fx)のクリスタル/写真=エフエックス公式ホームページ

最近になって'大衆芸術'に範囲を広げた大衆芸術がたくさん出来て芸術高校の選択の幅が広がったことによって芸術の版図も変わって行っている。

特に'芸能産業'がどんどん拡張されて、芸能人を希望する青少年らが増え、相次いでオープンした'大衆芸術'高校が浮上した。
翰林芸術、韓国芸術、ソウル公演芸術、リラアートが代表的だ。
芸能人を希望する学生たちが増える分、これらの学校の競争率は毎年上昇している。



大衆芸術の大きな特徴は特性化高校や教育庁が認可した学歴認証生涯教育施設に分類されるということ。
もしかしたら卒業を認められないかという誤解もあるが、誤解に過ぎない。
一般高校卒業と同様に、言語や外国語の修理など必須科目の授業が進んで、同様に高卒資格を得ることができる。
ただし中等教育法ではなく生涯教育法に適用されるということが違うだけだ。







新興名門のツートップ、ソウル公演芸術高と翰林芸術高校


▲芸能産業が拡張されて芸能人を希望する青少年が増えることによって芸術がアイドルスターの産室となっている。
写真は代表的な大衆芸術である瀚林芸術(写真の上)とソウル公演芸術高のロゴ/写真=各学校ホームページ

ソウル公演芸術高等学校はソウルウンイル情報産業高校から校名を変えた以後、激しい競争率を自慢するほど多くのアイドルスターを輩出している。
特に94年生のアイドルスターたちを生み出し、有名になった。





ソウル公演芸術高校出身&在学中のアイドル】


GIRLS DAYのヘリ、






ミスAのスジ、





FXのソルリ、






A PINKのソン・ナウン、キム・ナンジュ、ホン・ユギョン








FTISLANDのソン・スンヒョン、チェ・ミンファン、イ・ジェジン、







TEENTOPのリキー、マイ・ネームのジュンキュ、チェジン




B1A4のコンチャン




ボーイフレンドのヨンミン、グァンミン、ミヌ、










CNBLUEのイ・ジョンヒョン




B.A.Pのジェロ、EXOのカイ、セフン、
K-POP STARのイ・ハイが代表的アイドルスターだ。








ドラマ<ドリームハイ>の源流となったことで知られる翰林高校も威勢が侮れない。




1994年生出身で2008年にデビューしたU KISSのトンホ、1993生まれのシャイニのテミン、EXOのセフン、
f(x)のクリスタル、ダルシャーベットのスミン、ブレイブ・ガールズのヘラン、ティアラのアルム、B2Bのイルフン、
のパク・ジミン、ベク・イェリン、チョン・ミンジュ、
チャンネル・オン・スタイルの<挑戦スーパーモデルシーズン2>の優勝者ジン・チョンソンが翰林芸高出身だからだ。




純粋芸術と大衆芸術





ソウル芸術高校・仙和芸術高校では、在学中の芸能活動は禁止されているので
音楽、美術に才能ある生徒が純粋芸術を学び、大学へ進学する場合が殆どだと言います。


ソウル芸術高校(国立)



特にソウル芸術高校は エリートや政治家の子女がたくさんいる伝統名門であり、
ソウル大合格数は全国4位を誇っています。


・仙和芸術高等学校(私立)





韓国内ではソウル芸術高校と双璧をなす芸術レベルであり、
卒業生としては文孝進様、文薫淑様をはじめとする、
世界的な芸術家を数多く産み出しています』


芸能人育成学校としてはソウル公演芸術高・安養芸高が有名ですね。
(※ ソウル芸術高校とソウル公演芸術高校は違う所です。)


・ソウル公演芸術高等学校

『K-POP人気アイドル達が通うことで有名なソウル公演芸術高等学校は、
舞踊、美術、音楽の3つの学科別に芸術を学べる高校です。
アイドルと同じ学校に通いたいと、この学校を選ぶ学生もいるほど人気です。』


・翰林芸能芸術高等学校

『2009年開校した韓国初の芸能・芸術養成校であり、ソウル市松坡区に位置。
芸能、ミュージカル、実用音楽、実用舞踊科、ファッションモデル、
映像制作など6学科を運営しています』



韓国芸術高等学校ランキング】


芸術学科別順位

・音楽部
ソウル芸高 >仙和芸高 >釜山(プサン)芸高

・美術部
ソウル芸高 >仙和芸高 >ケウォン芸高 >德源芸高 (ドクウォン)

・舞踊部
仙和芸高 >ソウル芸高

・芸能人
安養芸高 >ケウォン芸高 >仙和芸高



ソウル大合格者数 (日本でいう東京大学)】

ソウル芸高>仙和芸高 >国楽芸高 >ケウォン芸高



総合ランキング】

ソウル芸高 >仙和芸高 > > >ケウォン芸高 >釜山 /德源芸高
>キョンギ芸高 >その他