写真に一番大きく写っている教会、

 

「聖ペトロ聖パウロ教会」は

 

Brnoのシンボルです。

 

 

バロック式のカトリック教会で

 

丘の上に聳え立ち

 

いつも私たちを見守ってくれているように

 

感じます。

 

 

この教会の鐘ですが、実は

 

朝11時に、12回(正午の合図)鳴ります。

 

 

その理由は、三十年戦争まで遡るようです。

 

三十年戦争時、スウェーデン軍がボヘミアに侵入し、

 

ブルノを包囲しました。

 

 

スウェーデン軍は、

 

「もし8月15日の12:00までに

 

私たちがブルノ市を占領していなければ、

 

攻撃を止める」

 

と約束するのです。

 

 

ブルノ市民は協力してアイディアを生み出しました。

 

 

「そうだ、1時間早くに大聖堂の鐘を鳴らそう!」

 

 

そしてこのアイディアの通り、

 

1時間早い11時に12回大聖堂の鐘を鳴らし

 

見事にスウェーデン軍を撤退させるのです。

 

 

 

(何てチェコらしいエピソード!)

 

 

 

それ以来ずっと、大聖堂はブルノ市民に

 

11時に正午の合図を送っています。

 

 

 

ちなみに、ブルノは三十年戦争で

 

スウェーデン軍を撃退した唯一の都市ですチョキ