タヴェルナ ヴィスコンティ
今の季節のおすすめドルチェ


牛蒡とおからとナッツのタルト
マルサラ酒をきかせたセミフレッドと一緒に


すっごく美味しいんですо(ж>▽<)y ☆


新年の和菓子の花びら餅が大好きな私


今年初めてシェフも食べました


その数日後、誕生したのがこのタルトです


食感や香りが楽しいですよ









御予約頂くとこんなウェディングケーキもラブラブ


女将が飾り付けしたカットナイフも用意差し上げます


幸せの瞬間に私から一曲プレゼントさせて頂いたことも


今までサービスをしていた私がいきなり歌い出すととても素敵に驚いて頂けますドキドキ








それからこれ!!




友人がわが家で飲んだ後のエスプレッソカップの奇跡


幸せが訪れそう!!







藤原歌劇団 ~団会員企画~
ヴェルディ作曲 「椿姫」
3/2  豊田市コンサートホール







フローラ役


自分ひとりで思い描いていたより
演出家が導いて下さったフローラは
ずっとずっと魅力的な女性でした


喜びも好奇心もコンプレックスもおふざけも愛も絶望も全力なフローラ


たまに空気が読めないフローラ


似てるね、私たち( ̄▽+ ̄*)


大好きよ、フローラドキドキ






またフローラになりたいなぁ音譜





Taverna Viscontiにいらしたら是非とも食べて頂きたいお料理のひとつが生パスタです


スーパー食いしん坊な私、日本でイタリアで色々なお店の生パスタを食べてきましたが


主人の生パスタが一番好きです(^ε^)


乾麺も大好きですが、生パスタはレストランだからこそ!!ですよね♪





こちらはタリオリーニという細めのロングパスタ


渡りがにのピリ辛トマトソース


今ならニュージーランド産手長海老とチンゲン菜のトマトクリームソースでどうぞ♪




今春の新作
ヨモギを練り込んだフェットチーネ


ホタルイカと春キャベツ、フレッシュトマトのオイルソース


一緒に食べたイタリア人もその美味しさ、歯切れの素晴らしさ、香りに唸っておりました


この他、今のグランドメニューではプレーンフェットチーネが自家製サルシッチャとキャベツ、くるみのソースでお召し上がり頂けます





タヴェルナ ヴィスコンティ名物!!
焼きニョッキ!!


左の四角です。この写真は夏のもの、緑は枝豆、黄色はじゃがいもです。


シェフが出来る限り柔らかいニョッキを作りたくて試作を重ねていた時期、柔らかすぎて崩れてしまったニョッキを勿体ないから焼いて食べてみたところ


:*:・( ̄∀ ̄)・:*:うんまぁああ!!


となったそうですよ


中はほんわかホクっっ、外はカリ!!


今の時期はさつま芋にゴルゴンゾーラのソースです





こちらはラビオリ


中身とソースはシーズンで変わります


今はカボチャとリコッタチーズのラビオリ、ボロネーゼソースです





この他にも色々な自家製パスタがありますよ。
是非ともシェフに聞いてみて下さい。