愛する母校新潟明訓高等学校の同窓生が御家族で営む


宝山酒造


届いた美味しい酒粕で石鹸作りをしています
今までで一番手間がかかります
がそれが好き(≧∇≦)
行程は・・・・・
①酒粕+日本酒+水を湯煎で1時間半煮てアルコールを飛ばします
(部屋中よい香り~
)②コーヒーフィルターに入れてポタポタ落ちる抽出液を取ります
(ほぼ1日がかりとなりましたが、白いフワフワな粕をひっくり返したりしながらポタポタを見てたら和みまくりまくりました
)③ここからいつものオリーブオイル石鹸作り
ほぼ透明無色の抽出液に苛性ソーダを入れたらきれいなオレンジ色になりました(*^o^*)
どんな色になるかなぁ
と、妖怪まぜまぜに変身していたら・・・・
なんかいつもより重い
( ̄・・ ̄)( ̄・・ ̄)
そして3時間後には
固まり始め( ̄・・ ̄)
ギリギリまで待ったものの
4時間後に残った酒粕と蜂蜜を混ぜ込み
型入れ( ̄・・ ̄)
( ̄・・ ̄)しちゃった
初めてな早さ、早すぎる
オリーブオイルのみの石鹸でこの早さって
2日はかかるのに
m(_ _)m頼むm(_ _)m
ちゃんとよい子に石鹸になって下さい!!
m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m


