3月27日、茨城県の内陸部の笠間方面が気になったので、笠間から宇都宮、そこから4号線を南に自転車で走ってきました。


オペレーション・オツカイ

水戸50号バイパス。民間の警備会社が震災対策事務所として、道路工事に必要な設備などの管理を行っています。官民共同で復興へ向け進んでいると感じました。

オペレーション・オツカイ

水戸内原イオンショッピングモール。営業しています。生中継ツイートで僕は通常営業中とツイートしてしまったのですが、近隣の方でしょうか、映画館や専門店は要確認とリツイートが入りました。先の大洗水族館の情報追加と同じく、ひとつの情報に対してより正確な追加、訂正が即時加わることで限りなく正確な情報提供が出来るのもTwitterの大きな利点です。

オペレーション・オツカイ

笠間の山越え。サイクリストとしてはおいしい坂。内陸部は岩盤が固いのでしょうか、水戸以北で見られたアスファルト割れはありません。

オペレーション・オツカイ

笠間のコンビニ。水、あります。この日の時点でこの地域は放射性物質の基準値オーバーと指定された地域だったのですが、買い占められていません。皆平等に分け合っているのでしょう。
ここを含めて茨城県のコンビニでは水の買占めは見られませんでした。

オペレーション・オツカイ

奥に見える山を越え、茂木に向かいます。

オペレーション・オツカイ

なかなか手ごわそう。

オペレーション・オツカイ

越えました。楽しかったです。栃木県に入りました。スリップ注意。

オペレーション・オツカイ

栃木のコンビニにも水はありました。ここでは買占めお控えくださいのチラシすらありませんでした。
買占めは首都圏だけのように見えます。一種のパニックが起きているのではないかと感じました。

オペレーション・オツカイ

山間の平坦部。美しい景色のなか、自転車は進みます。
途中古い建物の外壁の崩れがあり、全く無傷の地域などないのだ、と感じました。

オペレーション・オツカイ

鬼怒川に到着。川を越えて4号を南に下ります。

オペレーション・オツカイ

宇都宮のコンビニにて。栃木名物レモン牛乳。時間的余裕がなく飲みませんでしたが、今度は飲んでみたい。
イチゴもありますね。気になります。

オペレーション・オツカイ

休憩に入った宇都宮のすき家にて。物流はまだ復活していないようです。チーズがないのが残念。

オペレーション・オツカイ

宇都宮ではこのような貼り紙が多数見受けられました。

オペレーション・オツカイ

4号結城付近。目だった損傷がなくても、このように補強することは必要でしょう。

この後、暗くなってきたのとやや小雨がぱらぱらと降ってきたので、小山、越谷、草加と一気に下り、葛飾区の自宅に戻りました。宇都宮以南は道路の痛みなどもなく、問題ないようです。ただし、節電のためか街灯が消えていてとても暗く、歩行者の治安が気になりました。太陽電池などで街灯だけでも付けないと、と思いました。

最後に、葛飾区のコンビニ。

オペレーション・オツカイ

やっぱり水は、ありません。


今回の走行距離

葛飾区~水戸 100Km
水戸~大洗~水戸 40Km
水戸~宇都宮 60Km
宇都宮~葛飾区 100Km

総走行距離 300Km


(番外編)

海外の方から、逆に東京はどうなっているんだ?とのご意見。

オペレーション・オツカイ

このように、節電できるところは極力電源を落としている、という状況です。