銀座熊本館で買いました。
グラスフェッドプリン(ほうじ茶) 115㌔カロリー
正真正銘「本物」のプリン ネットでは390円(内税)ですが、銀座熊本館では430円でした。
世の中においしいプリンはいっぱいあるけど、自然派食材だけでできた安心・安全でおいしいプリンはなかなかない。生産性重視の現代の食文化ではなかなかできない「素材」にどこまでもこだわり抜いたプリンをつくりました。
主原料の牛乳は、天然の牧草だけで育てられた「グラスフェッド」と呼ばれるジャージー牛乳のみを使用。卵は平飼い鶏の有精卵。そして有機栽培の甜菜糖とココナッツシュガー、モンゴルのおいしい塩・天外天塩。そして、自然栽培のほうじ茶。原材料はこれだけです。
肝心のお味はというと、すごく濃厚でクリーミー、そしてなめらかな食感。しっかりとしたほうじ茶の香りが香ばしいプリン。
こだわりの自然派素材だけでできたどこまでも「素朴」で「本物」のプリン。老若男女大好きなプリンですが、特にお子さんに食べてもらいたいプリンです。食べ物の影響を受けやすいお子さんには特に安全で安心なものを進んで食べてもらいたいのです。
生乳(熊本県産)、卵、やし砂糖、甜菜糖、ほうじ茶、塩 |
しっかりした食感のプリンは、ほうじ茶の苦みをしっかり感じます。
濃厚でカロリーの割には食べ応えがありました。
美味しかったですが、カラメルとのバランスがイマイチでした。