Pasco チョコあ~んぱん | スタバとパンとベーグルと

スタバとパンとベーグルと

好きなもの備忘録です。

ブルボンとのコラボレーション商品「チョコあ~んぱん」を購入しました。

 

10月1日から発売ですが、9月20日より一部コンビニエンスにて先行発売。

私は名古屋駅のキオスクで買いましたが、都内ではファミリーマートで見かけました。

 

Pasco チョコあ~んぱん 140円(税込み)

株式会社ブルボン「チョコあ~んぱん」(以下:ブルボン)は1986年に発売したロングセラー商品で、小さくてかわいいひとくちサイズのお菓子です。今回、『パンメーカーがつくる「ぱん」で「チョコあ~んぱん」を作ってみたい!』という想いが両社で合致し、コラボレーションに至りました。

ブルボンと比べ重量が約18倍(標準重量比較)の大きさで、甘さ控えめのソフトな食感のパン生地にチョコクリームを包んで焼き上げた後、さらになめらかなチョコクリームを注入しました。

パン生地に合うようチョコクリームを選定し、甘さとなめらかさをブルボンに近づけています。パンの表面にトッピングしたうるちひえパフはブルボンと同じものを使用しています。

 

せっかくなので、ブルボンの「チョコあ~んぱん」も買いました。

ブルボンの方は、パッケージもいくつか種類があったので、パスコと同じコメントが書いてあるデザインを選びました。

パスコの原材料

ブルボンの原材料

自宅にスケールがないので、計測ができませんが、18倍だそうです。

チョコが偏っているところまで似ている

後入れの柔らかいチョコレートクリームがたっぷり。

パン生地がふわふわで、チョコレートクリームは市販の菓子パンによるある味ですが、濃厚でおいしいです。

 

何十年ぶりかに食べたブルボンのチョコあ~んぱんは、生地がかさかさでチョコは固く、お菓子でパンを表現しています。

懐かしい味わいの一言。