可愛いギフトをいただきました。
越乃雪本舗大和屋という新潟のお菓子屋さんの和菓子。
食べたいけれど、なくなるのも惜しい……遊び心溢れる楽しい干菓子の時間
くまや白馬に、まるさんかくしかく……。本物の積み木のような「こはくのつみき」は、“食べる宝石”といわれる琥珀糖です。透き通るようなパステルカラーに、しゃりっ、さくっとした砂糖と寒天が優しい甘さ。絵本を開くときのワクワク感が味わえるパッケージまで、そのすべてに心惹かれます。「あまいおはじき」もまた本物のおはじきのよう。キラキラしたおはじきをひとつ口に含むと、心まで丸くしてくれるような懐かしい甘さが広がります。
おいしいおえかき
和三盆のやさしい味わい、食べられる「くれよん」
1778年創業の老舗和菓子舗から、思わず笑みがこぼれる可愛らしいお菓子をご紹介。クレヨンの形をした和三盆の干菓子は、口の中でほろりととけるやさしい味わいです。8種類のフレーバーが紡ぎだすきれいな色合いは、まるで本物と見間違えてしまうほど。小さなスケッチブックと一緒に差し上げたら、ちょっと粋なギフトになりそうですね。