モロゾフ とろ生カスタードプリンと紀ノ国屋のクリームパン | スタバとパンとベーグルと

スタバとパンとベーグルと

好きなもの備忘録です。

すっかりはまったモロゾフさん。

定番プリンもいただきました。

 

とろ生カスタードプリン 税込 324円 170gで277キロカロリー

 

なめらかな口どけ、絶妙なやわらかさが自慢の
とろっとろ食感のカスタードプリン。
北海道産生クリームを使用してミルクのコクが感じられる贅沢な味わいに仕立てました。
生クリームとキャラメルソースを使用したやさしく
クリーミーな美味しさをお楽しみください。

原材料 牛乳、鶏卵、砂糖、クリーム(乳製品)、キャラメルペースト、還元水飴、脱脂粉乳、香料、酵素
 
比較的シンプルな原材料。
とろとろ柔らかいプリンは、牛乳の優しい甘さと、たまごのコクもしっかり。
底に入っているのはカラメルではなく、キャラメルソースで、これがめっちゃおいしい!
飲めるプリン!甘党にはたまらない逸品でした。これはまた食べたい。
 
カスタードつながりで、紀ノ国屋さんクリームパン
これも値引きされていたので買ってみました。
 
紀ノ国屋のクリームパン 226円(税込) 264キロカロリーです。
しっとりとした生地と、優しい甘さのカスタードクリームがたっぷりと入ったクリームパン
こちらも添加物色々。
袋を開けた瞬間、つんっと、袋パン特有の香りがします。
薄皮のパン生地に、牛乳風味が強い優しい味わいのカスタードがたっぷり詰まっています。
バランスは好きなタイプですが、あくまでも袋パンの味わいで、これで定価では高いかなぁという印象。
カスタード欲は満たされました。