麻布野菜菓子 野菜のフィナンシェ 2 | スタバとパンとベーグルと

スタバとパンとベーグルと

好きなもの備忘録です。

麻布野菜菓子のフィナンシェ続き。

6種類全部食べましたが、自分でも買いに行きたくなるくらい全部おいしかったです。

 

しょうが 141キロカロリー

ピリッと辛みの効いた高知産しょうがをたっぷり練り込み、さらにしょうがの砂糖漬けもトッピングして、味と食感のアクセントに。

 

原材料:砂糖(国内製造)、卵白、バター、小麦粉、アーモンドパウダー、生姜、ホワイトリカー、コーンスターチ、米粉、生姜パウダー(ジンジャー、コーンパウダー)デキストリン、トレハロース、加工澱粉、膨張剤

トッピングの生姜のグラッセだけでなく、優しい卵風味の生地自体も生姜の味がします。

食べると体がホカホカしました。おいしい!

 

かぼちゃ  13?キロカロリー

カロチンたっぷりの北海道産かぼちゃをたっぷり練り込んだフィナンシェは、トッピングでのせた大粒のクルミと相性抜群です。

 

原材料:バター(国産)、卵白、砂糖、小麦粉、アーモンドパウダー、くるみ、パンプキンペースト、コーンスターチ、ホワイトリカー、米粉、トレハロース、加工澱粉、膨張剤、香料

かぼちゃの青臭さの中にも、なんとなくチーズのような、他のフレーバーと比べてバターの味が一番感じられました。

 

紫芋 132キロカロリー

九州産の紫芋を練り込んだ美しい紫のフィナンシェ。贅沢に栗をトッピングしました。

 

原材料:砂糖(国内製造)、卵白、バター、アーモンドパウダー、小麦粉、いもペースト、栗、さつまいも粉末、ホワイトリカー、米粉、トレハロース、加工澱粉、膨張剤、酸味料、クチナシ色素、漂白剤

これが一番素材の味が分からなかったかな。

いもの粉末を使っているから?他のフレーバーよりも若干ぱさっとした感じでした。