川越のお菓子。
くらづくり本舗 ぽくぽく
『九里四里うまい十三里半』とその名を天下にとどろかせた
『さつま芋』を使った焼き菓子です。
川越名物は、さつま芋です。
芋餡は、改良に改良を重ねて、ホクホク感を残しながら 丁寧に裏ごしし、しっとりとした『さつま芋』の風味豊かな芋餡 に練りあげて仕上げました。
生地は、しっとりとした独自の製法で生地を作り出し、さらに 美味しくしました。
さらにニッキをまぶし、ふっくらと焼き上げた" 焼きいも風の お菓子"です。
さつま芋の姿、そのままに可愛らしいお芋の形。
その『ぽくぽく』とした素材の素朴な風味を生かした 川越ならではのお菓子です。
|

ニッキの香りがすごい!
中のお芋もスイートポテトのようでおいしいです。これ好き!