小さな変化はやがて大きな違いのチャンスに繋がるというお話。 | 自分の人生はナカナカおもしろい(波乱万丈でも Life is good)

自分の人生はナカナカおもしろい(波乱万丈でも Life is good)

無知だと気づかず、出会いの縁とラッキーだけで生きてこれてしまいましたが2015年。カナダで騙され長年働いた職場の就労ビザを失った時に、専門分野のカナダじん元教師との出会いで自分の脳の癖について学び2017年夏に日本帰国して今にいたるつぶやき日記です。


体に出るサイン。
ボディーランゲージについてはじめて学びました。
学んではじめていろいろと気づかされます。

メンタリストDaogoさんでメンタリズムなる言葉が流行りましたが
まさにこれこそがボディーランゲージだそうです。

日本ではまだ認知度が低いようですがメンタリズムは簡単に言えば
心理学のを利用した一種のマジックだそうです。

欧米ではメンタリズムを題材にしたドラマがあったり
メンタリズム専門の学校があるくらい非常に馴染みがあるそうです。

”体から出るサインには気持ちが現れる”

そんなことをを学ぶなかメンタリズムを研究している
社会科学者さんのトークショーを見ました。

ストーリーの内容は体のサインと反対の行動をしてみる。
すると行動から心も変わってくると言う実験などを題材に
結果などが語られ立証しているトークショーでした。

例えば、

不安になったりすると、貧乏揺すりなどの不安感が
自然と体に出てしまうことがあったり
自信のある人は胸をはっていたり手を大きくあげたり

動物にもいろんなしぐさがあったりしますが
人間も動物のように出ていると言うお話もふくめ

できなくてもできる。
そんな態度から入るだけでも
いつしか気づけば心も自信につながっていく。
そんな内容のお話でした。


社会科学者さんのトークショーの中に経験談がありました。

19才の頃に大事故をおこし、入院している間にIQが落ち、
大学の勉強について行けなくなってしまったそうです。

天才と言われ育っていた社会学者さんは
天才という自分のアイデンティティも奪われ
自信をなくしてしまったそうです。

そして
" 自分がここにいるべきではない "

そんな感情がわいたそうですが
よき出会いのおかげで、他の人より4年長くかかったそうですが
大学を卒業できたうえに、さらにハイレベルな大学で勉強をし
優秀な成績をおさめたと言うストーリーでしたが
まさに今の自分の情況だったんですよね。

勉強したい。そんな思いから
英語での授業ではありますがコースを選択をし勉強しています。

自分で勉強したいと決めたものの
社会を学ぶための勉強と英会話の勉強の違いに気づきはじめ
経験しかない。言わば知識のない自分は全く授業についていけず
授業が終わればひたすら今日の授業内容を辞書でひく毎日

辞書で調べては、日本語で調べ
日本語で調べても日本語ですら理解できないことが多く
頑張っているねと言われることがあれば
努力はしているのですが

小テストの結果は10パーセントにもおよばず
クラスでは自分だけが不合格😨

さらに

授業の90%を理解できない日が何日も続き
ただ、クラスにいるだけの情況があまりに辛く、
このコースを選考する能力が自分にはない。

まさに社会科学者さんの経験と同じ
”自分がここにいるべきではない”
そう自分も感じていたんですよね。

何度か学校の校長先生や先生に話をし
ついつい涙こぼれる。なんて日もありましたが
返って来る言葉は、

はじめはみんなできなくてあたりまえ。
学んで学んで学んでいけば、いつしかできるようになるよ。
今は辛いかもしれないけど頑張っていればきっといつかは大丈夫。
あなたならたらきっと大丈夫。

何度相談しようと、
そんな言葉が返って来るだけだったんですよね。

しかし

この気持ちをわかってもらいたい。
なんて自分にはそんな気持ちがあり
共感されないことの辛さと結果のでなさで

そんなこと言われたって頑張ってるのに結果がでないもん。
言うだけなら簡単なんだよね。
これは勉強ができない人にしかわからない気持ちなんだよね。
チェッ無理なものはムリなんだよね。

正直、
そう思っていました。

ここで気づかされましたが
前の学校の先生には理解することに時間がかかる。
もう質問はしない!

などと怒られたりもすれば
そこで自分は理解ができない。
そんな気持ちになって自信を失っていたことにも気づかされます。

なんだか学べば学ぶほど
自分のいろんな部分に気づかされています。

そして、人生の選択が
やるしかないだけなのですが

できが悪くても、勉強を続けられいるその先には
学校の環境の良さに学ぶことを楽しい。
そう感じているところだと言うことにも気がつかされます。

1セッションめの最後のテストは
平均点こそ到達はできませんでしたが
50%以上の点数がとれてギリギリではありますが
合格ができたんですよね


ストーリーをプリントで読み返してみると
自分に最高の言葉が書かれていました。

できるふりをしてやり過ごすだけではなく
それが例えできないとしてもできるまでもやり続ける。
あきらめずやり続けることでいつかできるようになる。


そして

小さな変化はやがてBigチェンジに繋がる。



時にあきらめも肝心。
そんななこともあったりします。

すべてをあきらめない。
そう言うわけではなく

あきらめたくないことや
あきらめなくていいことはあきらめない。

これって大事だな。
なんて改めて実感させられた日でした。

ちなみに

テストに合格したことがあまりにも嬉しくて
知り会いに会えば合格したことを話してますが
先生は笑いながら一言

平均点は70%だよと言われました🙈

でも、合格は合格なので
やったー

また新しいセッションなので
はじめは理解につまずいていますが
この合格が自分の自信につながり

なんとかなる。
頑張れば
努力すれば
きっとたぶん大丈夫。

な〜んてまた
根拠のない自信がわいてしまったのでした。

チーン
(笑)

なせばなる。
なさねばならぬ何ごとも。

強気な今だからこそ
そんなことを思えるのでした

人生気づいては忘れ
忘れては気づきを繰り返す。

今日の日も心から感謝して