台北101の展望台の後はランチに行こうという事になり、101内の鼎泰豊に行きましたがなんと40組待ち‥ガーン


そんな時間待ってられないと車で板橋にあるショッピングモール内の鼎泰豊に行きました車


こちらは5分程ですぐに入れました!!
{54E20E65-38F9-4F43-9FFF-428F5FA451C5}


ちなみに、エルウェイがおススメしてくれたシーザーパークの板橋ホテルはここから徒歩7、8分との事なので、鼎泰豊に行くのにも便利だと言っていましたよ〜ニコニコ

こちらのお店の方が本店や101内の店舗よりも空いているので穴場ですキラキラ


{D9BD8B15-7AAF-4EAF-B6C1-16323BBA70A2}



まずは台湾生ビール生ビール!!

{24AF56A6-E983-4853-B59D-E8E8C131D108}


苦味が無いのでビール苦手な方も飲めるかもラブラブ
オリオンビールに似ていてめちゃ飲みやすくて美味しい!!




紹興酒で味付けした蒸し鶏下矢印

{D3C93DA9-0828-43FB-A880-B82338351D00}


鶏のスープ下矢印

{53623D5B-B1FB-4598-B24C-E269A4B889F9}



牛肉のスープ下矢印

{B25A7A3D-0D88-4316-8532-8B80DCC9FD62}



スープは牛も鶏もお肉がほろほろでめちゃくちゃ美味しいです!!


にんにくとごま油ラーメン?下矢印
{1E80388F-64DF-4870-AE0B-EDD994EAF38F}


にんにくで炒めた空芯菜下矢印

{CC32723E-611E-4306-8853-62D8DA36FF9D}








そして小籠包!!下矢印

{F6B57D6A-49F1-4D33-BAAA-3E30F9457B44}


もーー毎日でも食べれます酔っ払い

ほんとに美味しかったですキラキラキラキラ 




そしてエルウェイが飲み方を教えてくれた、台湾の紹興酒下矢印

{EDDC0B55-E07A-48EA-B5C3-D0E6C49B80F3}


紹興酒の中にレモンと干し梅を入れて潰して飲むんですがこれまた美味しいー!!

紹興酒を飲んだのは初めてだったんですが中国のものと少し違う様です


是非レモンと干し梅で飲んでみてください照れルンルン



ランチの後は空港に向かう前にお茶しようとの事で台北で有名なカフェに行きましたコーヒー

{5D07D1C4-B37E-4550-BE07-94C826D5811C}


Amoカフェというお洒落なお店ですお願い


私はカフェラテを頼みました

{0AC30734-E399-4352-B25E-C8B36D9F7325}



ここは一杯注文すると、無料でケーキやお菓子が付いてくるらしく、スイーツ好きにはたまらないお店です!!


そしてここのパイナップルケーキがめちゃくちゃ美味しかったんです酔っ払い

{A1945EAA-2470-40C9-BCCD-5F61200FB343}


パイナップルケーキは色んなお店から出ていて美味しいんですが特にこのお店のは絶品ですキラキラ



立ち寄った際には是非お土産にどうぞ〜照れ





お茶も飲み終わって空港に向かいました





あっという間の2日間でしたが、通常2泊3日でまわるような日程をこの2日間でまわってくれたエルウェイ、ルース夫妻には本当に感謝ですキラキラキラキラ


そしてこの2日目エルウェイは大好きなお酒も飲まず、ずーーっと運転してくれて疲れたと思いますショボーン


ルースもカメラマンばりに何かあるたびに写真を撮りまくってくれてLINEのアルバムにアップしてくれた写真は200枚以上ありましたびっくり



そしてこの旅では色んな所を連れて行ってくれただけでも感謝感謝なのになんと飲食代まで全てご馳走してくれました



何度も払うよ!と言いましたが、僕たちのゲストなんだから!と言って絶対に受け取ってくれなかったんです



異国のお友達が出来ただけでも嬉しいのにこんなおもてなしして頂けるとは‥えーん


お2人が特にそうなのかもしれませんが、日本に負けないぐらい台湾にもおもてなし文化があるんですね照れ



お2人が日本で困ったことがあったら全力で助けようと誓いました



またお盆休みで神戸に遊びに来ると言っていたのでお返ししようと思います照れキラキラ




長々と続きましたが読んで頂きありがとうございました!!


台湾へ行かれる際、何かの参考になれば幸いです照れ