10月30日に行ったビーチコーミング
2ヶ所目は…


新地開拓‼️👏



でもね、
予定の場所とは違う場所に…(笑)

これも楽しいんです🤭


何度も通ってたけど、

降りれないと思ってたし…

車停めれる??

って感じの場所で😣



この日は徳島おあずけにしたので

予定より淡路島時間が増えたから

のーーーんびり走ってました🚙³₃



そしたら、路肩に車止まってて…

ここ停めれる‼️降りられるー‼️😍



って1人お祭り騒ぎ(笑)



いぇーい🙌🎶



いざ海に降りると、

釣り人が2人。


釣り人から見える範囲だけ歩こ〜と

スタートしました😆


すると、初めに出迎えてくれたのは…








暗っ!(笑)


シー玉ーーー🤍✨



まさか2ヶ所目まで

シーグラスで始まるなんて

嬉しすぎますね😍





文字と数字の入った陶片😆🎶


ここは何だかワクワクできるものが

たくさん落ちてます🤭






シーグラスも結構落ちてます☝️

ここはまた来たい海岸認定です👏😄💓


見てください‼️

こんなのもあったんです👀




こんなデザインの壁?床?

見たことない‼️

珍しいですよね〜😍


風呂場だったのか…

トイレだったのか…

台所だったのか…


気になるところです🤓



って考え事してたら

見落とすところでしたー!!!!


またまた出ました‼️





シー玉3つ目ーーー🙌🙌🙌


あまり削れてないのが

残念ですけどね



でもこれはまだまだ

隠れてる可能性が出てきましたね😁


って気づいたら

釣り人から見えないところまで

来てしまってました🫥



なので、

戻りながら探しました🔎



戻ると、釣り人たちは

帰ってしまってたので

そっち側を歩いてみることに😄




「P」?!

なんのパネル??😂


ほんと不思議がたくさん💙


タイルの感じといい…

この…



黒電話😂

昭和が漂う海岸でした🤓

おもしろかったので
今度は干潮時間にじっくり歩こうと思います🎶


さ、ほんとに行きたかった
2ヶ所目へ〜🚙³₃


⋆◡̈ FLOW OCEAN YUI ◡̈⋆